1837958 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽しく生きよう!~横行結腸癌多発性肝転移ステージIV~

楽しく生きよう!~横行結腸癌多発性肝転移ステージIV~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.03.04
XML
カテゴリ:野鳥
先日22日は代謝内科の検査と診察であった。

その後、例によって野鳥観察に向かう。今回は琵琶湖の東部あたりで探鳥をする。実は1月に一度訪れたが、時間が遅かったこと、ヨシ原の大きさに圧倒されて、じっくり散策せずに帰ってしまった。

今回も目当てはヨシガモだ。今回は近くで撮らしてくれるのだろうか?
では散策開始。

いきなりジョウビダキの雄が出迎えてくれた。残念ながら見失う。飛んでいった方向へ歩いて行く。
すると、この鳥に出会った。「ホオジロ」かな?
13022243IMGP3662.jpg

13022249IMGP3664.jpg

お目当てのヨシガモがいることは確認できた。はるか先だ。これでは写真を撮っても仕方ない。比較的近くにいたのはキンクロハジロやヒガモ、マガモ、カルガモだろうか。
13022242IMGP3669.jpg

次にヨシ原の中にいる鳥を発見。オートフォーカスが使えないのでマニュアルで撮影。どうも「オオジュリン」のようだ。
13022242IMGP3674.jpg

13022243IMGP3675.jpg

もう少しじっくり観たかった。これは難しい。

もと来た道に戻る。すると先ほどのジョウビダキがいるではないか。今度はいい場所に止まっていてくれる。
13022252IMGP3680.jpg

13022252IMGP3681.jpg

木から降り、先へ少しずつ移動して行く。それにしても全く遠くへ逃げない。いつでも近くで撮影させてくれる。
13022252IMGP3690.jpg

13022251IMGP3692.jpg

13022252IMGP3693.jpg

「こっちだよ~」って言っているみたい。この後姿を消す。
13022242IMGP3698.jpg

別のポイントにやって来た。ここを見ろってことかな?完全に彼が「水先案内人」のように連れていってくれる感じだ。早速探鳥開始。
ここはこんなところ。ヨシ原の広大さがよくわかる。
13022230IMGP3701.jpg

13022230IMGP3702.jpg

もしかしてこのキンクロハジロを見せたかったの?確かにこんな近くで観察するのは初めてだけど。いい表情している。
130222100IMGP3704.jpg

モズ発見。不思議だ。一度出会うと、どうして次も出会えるのか?
13022252IMGP3705.jpg

また難しいところに何かいる。これは何て鳥?
13022257IMGP3708.jpg

あれこれ調べた結果、どうも「ホオジロ」の雌のようだ。たぶんそうだろう。

また来た道に戻る。するとまた彼が待っていた。案内されるままに先へ進む。次は目の前で止まってくれる。手が届きそうな位置だ。全く動かず、じっとしていてくれる。こんな野鳥は初めてだ。以下の写真は全てトリミングをしていない。近すぎて画面に入らないくらい。
13022230IMGP3709.jpg

13022230IMGP3710.jpg

13022230IMGP3713.jpg

13022230IMGP3717.jpg

「今度はここだよ!」って示されて、2m先から見たものは・・・
13022252IMGP3719.jpg


全く予期せぬ出会いだった。そうあのベニマシコに遂に出会うことができた。インターネットで見るいくつかの写真よりも赤みが強いと思う。翌週京都で観察したときに、お仲間が話されるには春に向けて赤みが増すとのこと。なるほど。それにしても感激のひとこと!

この日は「ジョビ男くん」デーだなと思っていた。まさかこんな展開になるとは。ジョビオくんが、今日当たり見せてやろうって舞台を整えてくれたとしか思えない。

文字数制限のため今回はこれで終了する。次はもう少し大きくしたベニマシコを紹介したいと思う。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村
  いつもありがとうございます。ベニマシコとの出会いはまさかの展開でした。「ジョビオくん」ありがとうって感じです。それにしても不思議を感じずにはいられない探鳥活動が続きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.04 00:43:15
コメント(2) | コメントを書く
[野鳥] カテゴリの最新記事


PR

Profile

kinkon1223

kinkon1223

Calendar

Category

Comments

はるちゃん@ Re:いつものこと・・・(10/10) 突然のメッセージ失礼いたします。 私は以…
kinkon1223@ Re[1]:検査結果やら・・・(07/24) Gloriosaさんへ 返信が遅くなり申し訳ご…
Gloriosa@ Re:検査結果やら・・・(07/24) お久しぶりです。お元気そうで何よりです…
kinkon1223@ Re[1]:季節を飛び越した!(02/11) Gloriosaさんへ 本当にお久しぶりです。…
Gloriosa@ Re:季節を飛び越した!(02/11) お久しぶりです。ブログを書く暇もないほ…
kinkon1223@ Re[1]:11年と12か月に12年・・・(07/21) Gloriosaさんへ オオルリさんの濃いブル…
kinkon1223@ Re[1]:11年と12か月に12年・・・(07/21) Gloriosaさんへ 年4回発刊の季刊誌みたい…
kinkon1223@ Re[3]:遂に途切れた・・・(04/27) Gloriosaさんへ 返信が非常に遅れて申し…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Free Space

設定されていません。

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.