1838556 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽しく生きよう!~横行結腸癌多発性肝転移ステージIV~

楽しく生きよう!~横行結腸癌多発性肝転移ステージIV~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.01.01
XML
カテゴリ:体調記録
早いものでもう2015年になってしまった。2007年9月に癌と診断されて8度目の正月を迎えることになる。

ステージ4の癌で5年生存率が20%程度という中、ここまで生かされていることに感謝したい。
また2014年に当ブログに訪問くださった方々、そして応援のメッセージ等を頂戴した方々に感謝の意を表したい。

本年もよろしくお願い申し上げます。

殆どが野鳥観察日記になってしまった昨年であったが、昨年同様に大きな変化もなく、野鳥観察日記ばかりになることが一番いいのだと思う。そんな1年になってほしい。

少しだけ昨年を振り返ってみたい。

私の身体については、2013年に続き大きな治療を必要としない最高の1年だったと思う。2012年まで毎年入院や手術を繰り返していたことを考えると、想像もできない2年を過ごしてきたと思う。今年もそうなればいいが・・・

家内も目標の2014年透析回避に成功した。しかし残念なことにもう限界のようだ。12月の検査結果で2度目の入院勧告をされてしまった。腎機能も然るさことながら、貧血が酷いようだ。体調を整えるためと透析のために約2週間の入院を勧められたとのことだ。今月もしくは2月あたりには入院することになると思う。透析の患者が多く、通院している病院ではできないと伝えられている。自宅近くの病院を2つほど紹介されているがどうなることか。また透析開始後3日で亡くなった方がいるなど脅しも入って来た。これはインフォームドコンセントのつもりなのか、具体的なリスク説明も少しづつされているようだ。また身体を動かすことはだめ、体重40kg未満を保てなど心臓の心配が大きくなってきた。食事のことも更なる制限が増えた。具体的にはリンを含む食材がだめだ。練り製品ウィンナー、ハム、牛乳などが制限される。

以上のように2014年は夫婦共に目標を何とか達成することができた1年といえる。

そして2015年、私の癌の検査は来週末と1週間先に近づいてきた。毎年同じことを言っているがこの検査がこの1年を占う大事な検査だと受け取っている。これをうまく乗り越えられれば今年も大きな変化なく過ごせる可能性が出てくる。もし検査結果で変化があれば、いよいよ全身化学療法へ向かうのかもしれない。そんな重要な検査だと位置づける。
もちろん今年の目標も全身化学療法を回避することだ。昨年打ち立てた2020年までの生存という大きな目標達成にはこのことが重要だと思っている。そんな1年となってほしい。

家内は記述の通り、近々入院することになるだろう。薬のせいで夜中に3度はトイレに行く。利尿剤のせいだが、胸水や全身の浮腫み防止のため処方されている。心臓への負担を軽減する効果があるのだろう。
そんな訳で熟睡できないこと、全身状態が良くないことから、横になっている時間が24時間の内18時間くらいありそうか。起きているときもソファに横になりテレビを観たりしている。体調の良い時は家事をしてくれるが、最近はかなり私の負担が増えてきている。8割くらいは私がする感じか。

そんな状況なので、人工透析を開始することによって体調が改善されることを願っている。腎機能の悪化が体調を悪くしている最大要因だと思うので、まずは身体がうまく透析に馴染んでほしいと思う。願わくばそのおかげで嘘のように元気な体調に戻ってくれる1年になってほしいと思う。

さて今年最初の写真を残しておきたい。昨年12月の代謝内科の診察の後、いつものあの場所を訪問した。
年始なので東の空からがいいのだろうが、いつもあの風景のこれもいいものだ。

そう「湖北の夕日と金波」
IMGP9157.jpg

IMGP9161.jpg

上の2枚には鳥の姿がないな。ここから撮影しないと!いたいたカモとオオヒシクイのシルエットかな。
IMGP9162.jpg

IMGP9163.jpg

IMGP9164.jpg

IMGP9166.jpg

IMGP9168.jpg


にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村
  いつもありがとうございます。2015年はどんな1年になるのでしょう。平穏無事に毎日過ごせることが一番。できる範囲で楽しみたいと思ってます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.02 01:41:57
コメント(11) | コメントを書く
[体調記録] カテゴリの最新記事


PR

Profile

kinkon1223

kinkon1223

Calendar

Category

Comments

はるちゃん@ Re:いつものこと・・・(10/10) 突然のメッセージ失礼いたします。 私は以…
kinkon1223@ Re[1]:検査結果やら・・・(07/24) Gloriosaさんへ 返信が遅くなり申し訳ご…
Gloriosa@ Re:検査結果やら・・・(07/24) お久しぶりです。お元気そうで何よりです…
kinkon1223@ Re[1]:季節を飛び越した!(02/11) Gloriosaさんへ 本当にお久しぶりです。…
Gloriosa@ Re:季節を飛び越した!(02/11) お久しぶりです。ブログを書く暇もないほ…
kinkon1223@ Re[1]:11年と12か月に12年・・・(07/21) Gloriosaさんへ オオルリさんの濃いブル…
kinkon1223@ Re[1]:11年と12か月に12年・・・(07/21) Gloriosaさんへ 年4回発刊の季刊誌みたい…
kinkon1223@ Re[3]:遂に途切れた・・・(04/27) Gloriosaさんへ 返信が非常に遅れて申し…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Free Space

設定されていません。

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.