219752 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まふまふのグダグダLife

まふまふのグダグダLife

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年05月15日
XML
カテゴリ:ハンドメイド

つまみ細工を作るのには 下準備がありまして

これが案外大変だったりします

生地を正方形に綺麗にカットしないとお花の形がゆがみます

はさみで定規をあててカットしていましたが いいものを見つけました

また お花を乗せる台に丸く切り抜いた厚紙を使いますが

これもコンパスで小さな円を書いてはさみを使っていましたが いいもの見つけました

カットの為のお道具

ホームセンターで見つけたものですが

丸歯のカッターは生地をまっすぐに綺麗にカット!

丸い円形のお道具は 小さな丸から大きな直径17cmまでの円を綺麗にくりぬけます

今までは手が痛くなっちゃったけどこれなら簡単で綺麗!スマイル

こんな風にくりぬけます

これで土台作りもスピードアップ


【20%OFF】一度使ったら病み付き!コレなしでソーイングは語れません!
◆クロバー:ロータリーカッター 
840 円



カッティングマット 小 テーブルは傷つけちゃダメダメ!
997 円



カッター C-1500P 円切り
1,209 円





やっぱり道具って便利!

最近は こんな生地も手に入れました

今までは普通のレーヨンちりめんで作っていましたが

かんざし職人さんたちも使っている 一越ちりめんです

一越ちりめんの存在を知るのに大分検索の日々を費やしましたしょんぼり

生地を取り扱うお店が近くにないので ネットで検索

やっと手元に生地が!

織りがとても細かく 綺麗なつまみが出来そうです

苦手な剣つまみも ウへへへ・・・ぽっ

一越

まだ この生地での作品はありませんが

最近 作った物

銀びらと下がりのセット

ブルーのかんざし

正絹のかんざし

金色のすかしパーツのちょうのかんざし

今 このちょうちょのかんざし作りにハマっています

夏らしくて 私はとても好き!

水色の金のちょうのかんざしは 落札していただきました

小さな鈴が付いてるの

はやく 一越ちりめんで作ってみたいけど 来月に 損保会社で試験があるので

すこし勉強しなくては!

なので かんざし作りはちょっとお休みになってしまうかなぁ号泣

ちょっと一息お茶飲みパンダ.gif













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月15日 12時31分24秒
コメント(6) | コメントを書く


PR

楽天カード

フリーページ

日記/記事の投稿

コメント新着

 背番号のないエース0829@ Re:ウンディーネ(06/27) 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

お気に入りブログ

まほうのたから箱 ともまお☆さん
楽天広場HTML講座 Lemon♪さん
PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
子育てゆったりさら… 舞さららさん
日常茶飯 いんげんのゴマ和えさん
luna&luna… luna&lunaさん
Alice In Eutopia 15でオッサンさん
ちびねこ じゃれじ… 雨の日のすてねこさん
着物でrikopupon! rikopuponさん
『M』の週末 ちいはな。さん

© Rakuten Group, Inc.