272923 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きららん’s キッチン・テーブル

きららん’s キッチン・テーブル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年05月07日
XML
カテゴリ:つれづれの記
朝掘りの筍をダンナの故郷でもらったので、憧れの丸焼きに挑戦しました。

筍.

もらった翌日の朝のこと、
天板にアルミホイルを敷き、先端を切った筍を乗せて
180度で約30分。
金串がすっと通るまで焼きました。

結果は・・・・えぐぅ~いっ!! 筍のえぐみを初体験しました。
やはり筍は掘った→食った、でないとだめなんですねー。
アクの少ない先端の方だけを丸焼きとして食し、
根元の方はあらためて灰汁抜きをしました。

糠を入れた水で煮てそのまま冷ます。
このとき、キッチンがご飯を炊いているときのように甘く香るのがいいですね。
下茹での後、半分は木の芽和え、残りは鰹だしで煮てみました。

実は、生の筍を調理するのはこれが初めてのことなのです。
実家の母が第の筍好きなもので、いつもいつも出来上がり品を食べているばかり(^^;
こういう料理は慣れが肝心だなぁ、と思い知らされた初夏のひとときなのでした。


楽天トップに戻る 

シンガポール日記の 目次へ 

きららん日記の 目次へ

ブログランキング ←励みにしてます 1日1クリックよろしく♪










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月07日 22時09分31秒
コメント(10) | コメントを書く
[つれづれの記] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きらら綺羅々

きらら綺羅々

カレンダー

お気に入りブログ

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

レシピ・ノート PappiRecipeさん
「ゴガク魔女」を目… 行政書士網野智世子@海外在住歴ゼロの多言語ママさん
おいしい生活 *Qさん
ちびちびぼちぼち へいこ2016さん

コメント新着

 Velsscemn@ buying cialis 4287 <a href=http://buycialisonlinenowrx.…
 vogcrinainsor@ cheap generic levitra 6691 <a href=http://cheaplevitraonlineher…
 Foexjegmemo@ cialis online without prescription 5474 <a href=http://cheapcialisonlinehere…
 Indiskdiz@ generic propecia 3451 <a href=http://buypropeciahereonline…
 Buppycaub@ buy cheap levitra 21143 <a href=http://buylevitrahereonline.…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.