272598 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きららん’s キッチン・テーブル

きららん’s キッチン・テーブル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年10月08日
XML
カテゴリ:学童弁当
夏休み&給食室工事のための弁当生活も終わり、
ワタシはすっかり怠け者モード・・・。
この夏の猛暑&残暑の疲れが~(^^)、を言い訳にごろごろしてます。

しかし、横浜市の小学校は2期制、
秋休み=弁当生活なのでして、その前に弁当日記を完成しなくちゃ。

そこで、9月後半の弁当まとめてアップ日記です。
7月の弁当日記とくらべて、「母の飽き」を感じてくださいませ(笑)


   学童弁当070918.

主菜;煮豚
副菜;椎茸甘煮(自家冷凍品) 赤ピーマンの寿司酢マリネ、
   アスパラ 卵焼き


   学童弁当070919.

 インスタントちらし寿司弁当
 この日は妹が体調不良で保育園を休んだため、
 妹の分&保育を頼む祖父母の分まで弁当作成。
 こんな風に弁当をもっていくと、幼稚園児も頑張って食べるんですよ。

  
   学童弁当070920.

主菜:特売の魚切り身に、味噌たれを塗って冷凍しておいたもの
副菜;金平人参、コンニャク&きのこ炒め、卵焼き、プチトマト


   学童弁当070925.

サンドイッチ弁当
ロールパン、ポテトサラダ、ソーセージ、フルーツ。

ポテトサラダを作るのに、思ったより時間がかかり冷や汗かきました。
残ったポテトサラダは冷凍実験中。


   学童弁当070926.

プルコギ弁当、今週のヒット商品です。
新聞の記事でみかけたプルコギが美味しそうだったので丼仕立てに。
肉&野菜を、味噌ベースのたれに漬け込んでおき、
朝、厚手の鍋でじっくり炒めました。
大人用には、コチュジャンをきかせたタレにすると更に美味しい。


   学童弁当070927.

主菜;特売の鮭切り身に味噌たれを塗って冷凍しておいたもの
副菜」きんぴら、卵焼き、冷凍しておいた椎茸甘煮 フルーツ

ワタシも同じものを作ってしっかり昼から蛋白質&ご飯たべて過ごした
今年の夏でした。
普段、ありあわせてもっていく弁当よりも、高カロリーと
思い込んでいましたが、不思議なことに2ヶ月で少し体重減少♪

自己流思い込みダイエットよりも
バランスよく昼間しっかり食べるのが肝心なんですね、きっと。




楽天トップに戻る 

シンガポール日記の 目次へ 

きららん日記の 目次へ


ブログランキング ←励みにしてます、お帰りにポチっと♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月08日 11時36分13秒
コメント(6) | コメントを書く
[学童弁当] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 お疲れ様でしたー!   まる @^_^@)/ さん
ほっとしたでしょう^^;

きららさんまで、知らない間にダイエットできてたのは、嬉しい副産物でしたね♪それがご褒美かな^^ (2007年10月08日 11時53分26秒)

 踏ん張りましたね~♪   Rita さん
お疲れ様でした~ぁ
忙しい朝に大変だったことと思います。すごいなぁ。。。

プルコギ風のお弁当、私も時々やります。ウチも評判いいです。^^/
(二段弁当だから、ご飯にはかけずにバラバラに入れるんですけどね)

それから、出汁巻き卵は冷凍できるのね!
この間、友達に教えてもらいました。
厚焼き玉子を多めに作っておいて、一切れずつ冷凍しておいて、彩りに冷凍のまま入れるとのこと。
私も試してみました。クレームなかったからOKだったのだと思います。。。
(2007年10月08日 12時56分29秒)

 Re:お疲れ様でしたー!(10/08)   きらら綺羅々 さん
まる @^_^@)/さん ようこそ
給食のありがたみが身にしみました(笑)
しかし、自己流低カロリー弁当のつもりでしたが、
しっかりバランスよく食べた方がいいんですね。
「さぞかし太っただろう」と久しぶりに体重計に乗ってみたら、減っていたので万歳!でした。

給食は始まっても、自分&ダンナの弁当ぐらい作ったら、メタボ対策になるのでしょうが・・・・(^^; (2007年10月08日 13時18分55秒)

 Re:踏ん張りましたね~♪(10/08)   きらら綺羅々 さん
Ritaさん ようこそ
プルコギ、冷めても美味しいですよね♪
特売の肉を、タレにつけて保存するのに
プルコギ味にしておくと便利そうですね。

卵の冷凍、OKなんですね。
ワタシが冷凍していたのは錦糸玉子だけでした、
3色弁当の炒り卵を冷凍しておいて、素麺の具に使ってみたら、なんとも変な食感で×でした。
厚焼き玉子、出汁まき卵どちらもOKなのかな??
ワタシは面倒でいつも出汁入れないで焼いてますが
今度実験してみます(^^)v
(2007年10月08日 13時22分06秒)

 Re:学童弁当終了!(10/08)   呑気のん兵衛 さん
見事に並んだお弁当にただただ感激するばかりです!!

お疲れ様でした。

体重ダウンはお弁当にかける情熱がエネルギーとなって消費したのでは?(笑)
(2007年10月09日 17時58分01秒)

 なるほどっ!!   きらら綺羅々 さん
呑気のん兵衛さん ようこそ
前期&後期の狭間の弁当は3個だけなので、
気楽に作っています♪

確かに、弁当のストレス(笑)と、毎朝30分の奮闘でカロリー消費していたのかも!!
早起き&有酸素運動(?)はウンキロ分の得、というわけですね!! (^^)v (2007年10月09日 22時09分28秒)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きらら綺羅々

きらら綺羅々

カレンダー

お気に入りブログ

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

レシピ・ノート PappiRecipeさん
「ゴガク魔女」を目… 行政書士網野智世子@海外在住歴ゼロの多言語ママさん
おいしい生活 *Qさん
ちびちびぼちぼち へいこ2016さん

コメント新着

 Velsscemn@ buying cialis 4287 <a href=http://buycialisonlinenowrx.…
 vogcrinainsor@ cheap generic levitra 6691 <a href=http://cheaplevitraonlineher…
 Foexjegmemo@ cialis online without prescription 5474 <a href=http://cheapcialisonlinehere…
 Indiskdiz@ generic propecia 3451 <a href=http://buypropeciahereonline…
 Buppycaub@ buy cheap levitra 21143 <a href=http://buylevitrahereonline.…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.