040669 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

鍼灸院きりょう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

東洋医学

(9)

鍼灸

(1)

更年期

(0)

運気

(0)

水泳

(0)

テニス

(0)

山登り

(0)

スキー

(0)

大リーグ

(0)

現像所

(0)

写真

(0)

温泉めぐり

(2)

腰痛

(0)

膝痛

(0)

テニス肘

(0)

主婦湿疹

(1)

毎日が修業

(3)

凝り

(3)

経絡治療

(1)

食べ物

(3)

鍼灸院きりょう 総合案内

(1)

ひとりごと

(4)

鍼灸院きりょう 営業案内

(6)

家庭でできる治療

(1)

森林浴

(4)

最近、気になっている事

(6)

スポーツ

(1)

健康

(4)

ダイエット

(1)

最近気になっている事

(2)
2008.06.29
XML
カテゴリ:森林浴
  今、外に出ると森の香りがして、とても心が癒され、思わず深呼吸をしてしまうほど

 気持ちが良いです。この良い香りは、木や草花が放出する化学物質でフィトンチッド

 言われています。その中でも木々の香り成分はテルペンと言い、トドマツ、ヒノキ、

 ヒバ、杉の針葉樹に多く含まれています。広葉樹では、シキミや楠木に多く含まれます。

 木々のテルペン放出量が多いのは6月から8月の午前11時から午後2時頃だそうです。

 〔テルペンの効果〕 
 
  鎮静作用・血圧降下・抗ヒスタミン作用などなど、多くの効能がある。


                                                            (心と体をリセットする森林浴&ウォーキング より)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.30 22:06:41
[森林浴] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.