160137 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

きつねの乱読日記

きつねの乱読日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

銀野ようこ

銀野ようこ

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

(旧:Beadsのなる木… みさぁ☆さん
アロマテラピーStyle… aroma*涼香さん

Comments

銀野ようこ@ Re:夏休みは銀河! 最高でした。(09/12) サクラさん 初めまして、こんばんは。 …
サクラ@ 夏休みは銀河! 最高でした。 2008年に買ってからなお未だに読み続けて…
銀野ようこ@ Re[1]:はじめまして♪(06/04) こんばんは。 ご訪問ありがとうございま…
NOKAZE@ Re:はじめまして~NOKAZEです♪♪ 私もダイエット中で、 少しだけ目標に近…
銀野ようこ@ Re[1]:12月分片付けまとめ(12/30) こんばんは☆ コメントありがとうござい…

Rakuten Card

Freepage List

Free Space

オススメの本リスト。









March 9, 2009
XML
カテゴリ:生ゴミ堆肥化
生ゴミ堆肥化「生ゴミについて」から続いています。

生ゴミリサイクル

前回記事のバケツの中身。

二ヶ月以上経ったので、
ダンボールに移しました。

見ての通りほとんど土になってます。

白いのは卵の殻。
これは仕方が無いですね。

後、
意外と根性があったのは、
葱の根っこの部分です。

二ヶ月経っても、
そまのの残ってたよ。
強いね。

毎日、土に触れていると、
凄く心が落ち着くと言う事実は、
凄く私としては、発見でした。

それから、
家の中に生ゴミがないのは、
とっても気持ちいいね!

この後に、
発泡スチロールを使う方法で、
約一ヶ月間。堆肥化してました。
それは熟成中。

生ゴミ堆肥化

いつもは蓋をして車庫に放置してますが、
中身は表面が白カビに覆われてます。

これは発酵が順調な証拠だそうです。

ほんの微かに、
ヨーグルトか、お漬物みたいな匂いがするだけで、
不快な悪臭は全然ありません。

二月は、
箱が無かったので、庭に埋めて。

三月からは、
ダンボールコンポストに挑戦中です。

その様子は、別館ブログ「きつねの庭」で、
毎日、経過報告することにしましたので、
よかったら、そちらも見てください。


【送料無料】生ゴミ減量のエコアイテムダンボールコンポスト【店長激オシ送料無料】












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 9, 2009 01:18:28 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.