186539 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

めまい専門会員のページです

めまい専門会員のページです

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kareta497

kareta497

Calendar

Favorite Blog

憲法改正6 第19条 … New! 小場 三代さん

構力入門24 力の合… New! ミカオ建築館さん

今日の散歩 やすじ2004さん

FXトレード必勝法~1… FXcatさん
王様の耳はロバの耳! **ヒロポン**さん

Comments

kei2480@ Re:心因性めまいの論文執筆中(11/06) 言葉を文章にするのは大変ですね めまい…
kiyochan319@ Re:お久しぶりです(07/08) 小場さん ありがとうございます お久…
小場@ お久しぶりです 美しくなる耳つぼしました。 自律神経が…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Freepage List

Headline News

2008.09.03
XML
カテゴリ:音楽
先日ハワイアンなど
ウクレレを教えておられる先生に
お会いした。

元々は声楽の先生で
合唱にもお詳しい。

高校生の指導もされて
NHKコンクールでは
審査員の高い評価を得ている。

思えば・・
・・合唱は
2年くらいしていない。

新潟で歌った
全国大会は
緊張したなあ。

木下牧子の
方舟 1曲目
水底吹笛。

テナーになったり
バリトンになったりするのだが
その時はテナーだった。
メロディーがうっとりするくらい
いい曲!!!!!

ウクレレ先生との
話題は高校の時の
音楽の先生とか
なつかしかった。

なんせ狭い県なので・・・

発表会に出ないかと
誘われたが
博士論文があるし
学会報告があるし
時間が足りーん!!!

以前大学合唱部の先輩の奥さんの
ピアノ発表会に参加して
大学6年の時に
英雄ポロネーズを弾いたなあ。
ソロステージは
それ以来出ていない。

ああ、そういえば
病棟の出し物で
英雄ポロネーズを弾いたっけ
認知症の患者さんの前だったので・・・
でも「あの人先生や」と言ってくれたのが
うれしかった。

ウクレレ先生の生徒さんで
よく知っている方が
おられたのには
びっくりしたなあ。
お互い目を合わせて
笑いましたね。

その方の娘さんは
今頃スペインか????

世間は狭い!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.03 22:05:05
[音楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.