008785 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

認知症改善の記録:初期であれば回復する!というリコード法を始めて数ヶ月、進行がストップし、改善し始めた

認知症改善の記録:初期であれば回復する!というリコード法を始めて数ヶ月、進行がストップし、改善し始めた

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.08.27
XML
カテゴリ:認知症介護
​​​​​​​​​​​​アルツハイマー病治療にリコード法が当たり前になって欲しい、という思いからブログを始めました。もう発症しても失望することもないし、多くの人が回復し、発症しないように予防することもできる、こんなことが当たり前になって欲しい。。。。。

 フルタイムの仕事、母のための食事作り・作ったものを冷まして分包・ホームへ持っていく。。。犬の散歩、家事、その他。。。で非常に忙しく、ずいぶんとブログがご無沙汰になってしまいました。

 8月でリコード法のサプリをすべて取り入れてから1年、4月ごろに解毒を強化して少し改善した感じがありましたが、その後は認知機能の急激な改善とまではいかず、なんとなく同じような少しは改善しているような状態が続いていました。ただ、悪化はしていないのは確実です。
それでも、食事の際、口に入らないくらいどんどんと詰め込むことは少なくなり、口に入れる量を自分でコントロールできるようになりつつあるので、ゆっくりと認知機能が改善しているのかもしれません。

 体の方は、その後もどんどんしっかり歩けるようになり、膝は相変わらず曲がった状態で歩いていますが車いすは遠出の時以外は全く必要なくなりました。

 グループホームに入所しているので、サプリを薬局さんに分包していただかなければならないのですが、リコード法を始めた当初はアメリカから取り寄せたサプリはあまり信用してもらえず、結局、特にビタミン関係のものはクリニックで紹介してもらった日本製のサプリを使っていました。が、この1年間メチレーションの本を読んだりして多少”お勉強”した結果、全く無知だったビタミンなどについて少しだけ詳しくなり、リコードレポートで指定してある型のサプリでなければ効果が薄いことに気が付きました。

 しかも、改めて「アルツハイマー病真実と終焉」を読み返してみると、間違った型のビタミン類を飲んでいたためにホモシステイン値が高止まったままで、正しい型のサプリに変更した結果大幅に改善した患者さんの例が載っているじゃないですか!どうやら日本製サプリを飲んでいた母もこの患者さんのように効果が薄い型を飲んでいたビタミンサプリがいくつかあるのを発見しました。

 その一つがビタミンB12。日本で販売されているサプリにはどれにもビタミンB12としか記載されていません。しかし、アメリカで販売されているものを見ると、シアノコバラミン、メチルコバラミンなど詳しく書いてあります。どうやら、日本では薬事法か何かの関係でビタミンB12として使用している物質名は書くことができないらしい、しかも、日本で販売されているビタミンB12は全てシアノコバラミンという型のような感じです。シアノコバラミンは体内で使用されるためには変換されなければならない型で、リコード法で使用を勧めている体が直接使える型ではありません。

B12は日本製のサプリを飲んでいた母はこの間違った型を飲んでいたのでした。

 そこで、リコードリポートのサプリ欄に書いてある通りのビタミンの型に替えても構わないか薬局さんに聞いてみたところ快諾していただきました。薬局さんもリコード法の本を読んでくださったりして、だんだんとリコード法につい理解を深めていただいていて、普通だったらサプリなど分包してもらえないのに分包していただき、本当にいい薬局さんでよかったです。

なので、現在、正しい型のサプリを取り寄せ中です。

B12と葉酸はすでにリポートで指定してある、メチルB12とメチル葉酸に変更しました。この変更のためか?数日前から、言葉と恐らく認知機能の改善がみられるのです。

以前は母の隣に座って犬の写真などを見せると、同じコメントしか返ってこなかったのですが、後ろ向きに写っている犬をの写真を見て、「こっちに向いてないとだめじゃない!」と言ったり、以前は「うちは遠いんです。」とだけ繰り返し同じフレーズを言っていたのが、「うちは遠いんです。ここに泊ってもいいですかって聞いたら、泊まっていいですよって言われたんだよ。」と教えてくれたり、私が帰ろうとすると「一緒に連れてって!」とだけ言っていたのが、今は一緒には行かれないんだとわかったうえで「やっぱり今一緒に連れてってよ~」と言ったりと、言葉のと認知機能のレベルが一段階改善している感じがあるのです。

しかも、午前中に弟が来た日に「今日○○来た?」と聞くと、「来たよ」との返事。以前だったら来ているにもかかわらず「○○来ない」とだけつぶやくように言っていたのです。

また、「今日何したの」との問いかけに、横に置いてある新聞を指して、「これ読んだ」とのこと。以前だったら「何もしてない」とのお決まりの返事が返ってきていたのです。そこで、新聞を広げて一緒に読みました。新聞の記事の話をするとなんとなく話題についてきている気配もしなくもない:以前だったら全く無理だったことです。

1年5か月前の話しかけても無反応のどん底の状態以来最高に良い状態でした。すべてのサプリを正しいものに替えたらもっと改善するかもと期待が膨らみます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.08.27 19:58:57
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.