473706 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きやまんのひとり言

きやまんのひとり言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

きやまん

きやまん

コメント新着

きやまん@ Re[1]:当選通知に驚きました。(06/15) naoドンさんへ コメントを頂いていたので…
naoドン@ Re:当選通知に驚きました。(06/15) おめでとうございます。 流石❣️ 持ってま…
きやまん@ Re[1]:息子の入院(07/06) 池ぽっちゃんさんへ 有難うございます。 …
池ぽっちゃん@ Re:息子の入院(07/06) 息子さんが入院と聞き、驚きました。たい…
きやまん@ Re[1]:肉巻きおにぎり(11/17) 池ぽっちゃんさんへ お久しぶり! お元気…

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

6月16日 New! 池ぽっちゃんさん

YOKOTANの気まぐれ写… YOKOTAN-BTさん

サイド自由欄

設定されていません。
2013.06.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
メロンパンが作りたくて・・・・

パン教室のカリキュラムには無いメロンパン。
最近はパン教室へ行く時間が無く、自分勝手にレッスンパンに
好きな具材を加えたり粉配合を変えて見たりしながら作っている。

習得レシピに少しの変化を付けても出来上がりがそれ程変わることもなく
安心を持って焼く事が出来る。

しかしクッキ―生地とパン生地とで作るメロンパンは
私にとってはある意味挑戦に等しい。

ネットで検索しても沢山ありすぎて気持ちはウロウロ。
分量もそれぞれ微妙に違い私の口に合うかしら?なんて不安な気持ちもある
成形が不恰好になるかも?の疑念を抱いて作り始めた。

パン生地とクッキ―生地、同時進行でし始め、クッキ―生地は冷蔵庫で30分以上寝かす。
一次発酵後6分割を8分割に変えて成型。
クッキ―生地も8分割にして薄く延ばしてパン生地にかぶせるのに手間取って・・・・
パン生地はどんどん発酵が進みこんもりときれいな形でかぶせられない。
8分割したのでクッキ―生地の量が少ない。
2次発酵後はパン生地が顔を出しているのや丸くならずに
歪んでいるのがあり、不安な気持ちで焼成に入った。

メロンパンは焦げ目を少なくし切れ目をバイヤスに入れねばならない。
切れ目の深さは?焦げ目はどの程度?
メ―ンのクッキ―の厚みは?食べたときのクッキ―の甘みやサクサク感。

Eさんに試食をして頂いた~「美味しかったですよ、失敗じゃないですよ」
と心強い感想を頂いたが・・・

メロンパン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.06.27 13:49:48
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.