556024 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Feb 2, 2006
XML
カテゴリ:Game
以前も書いたのだが、プレイステーションで展開するグランツーリスモシリーズを手掛けるポリフォニー・デジタル製作のライディングシミュレータ、ツーリスト・トロフィーがついに発売された。

Tourist Trophy -THE REAL RIDING SIMURATOR-
http://www.playstation.jp/scej/title/tt/

まずはライダーの名前と身長を入力。身長は実際グラフィックに反映されるらしいのだが、160cm~となっている。158cmの自分はとりあえず160cmに設定orz ジタクのクローゼットには、徐々に手に入るメットやツナギ、グローブ、ウェア、ジーンズ、シューズやブーツなどが数多く収録されている。X-8SP3が欲しかったのだが、まだ出てないのでX-9の白プレーンモデルをチョイス。好みのツナギやウェアがまだないのでとりあえず皮ジャンにジーンズ、タイチのグローブを。
ここからがTTならではの要素。ライディングフォームを細かく設定できるのだ。首の角度、アゴの引き具合、上体のひねり、腰の落とし具合、肘の開き、などなど非常に細かい。往年の名物ライダーはもちろん、自分のフォームまで再現できるのだ!で、再現してみたw

2006.2.2-1
チビが白プレーンメットでぶら下がりフォーム・・・うはwこれ俺www

2006.2.2-2
現役時代の自分が甦る・・・どうみても俺です。本当にありがとうございました

2006.2.2-3
アゴを引きすぎるほど引いて肩から進入してた自分のクセを見事に再現!

2006.2.2-4
やった事ないが、夜のシュトコーを攻め込む俺がいる・・・

グラフィックの美麗さも楽しみの一つなのだが、一般的な操作に加え、プロモードと称された操作方法もなかなかのもの。前後ブレーキが独立して操作できるうえ、前後の荷重移動も可能なのだ。前後荷重でウィリー、ストッピーも自由自在で遊べるし、慣れてくるとフロントブレーキを残してターンイン、アクセルオンで保険のリアブレーキを当てながら立ち上がるなどの本格的なライディングも楽しめる。収録車種は少ないが(トリッカーやミニバイクは無いorz)バイク好きには貴重なバイクゲーではなかろうか?次回作への期待も膨らませずにはいられない!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 3, 2006 09:41:13 AM
[Game] カテゴリの最新記事


PR

Profile

キョウ、

キョウ、

Calendar

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Comments

キョウ、@ Re:お疲れ~(06/25) RIOさん 再リンクサンクス! RIOさん…
RIOっす@ お疲れ~ リンク張り直したよんw オラも10マソ達…
キョウ、@ Re[1]:ブログ引越します(06/25) TURUくん ブログ最後の置き土産ってやつ…
TURU@ Re:ブログ引越します(06/25) いまさらこの写真を持ち出してくるとは・…
キョウ、@ Re:あての無い旅(06/24) りょうへー 排気量上がると遠出もラクチ…

Favorite Blog

トリックの向こう側 DRIさん
TO BE DIF… Y2(YAS)さん
RIOンち RIOっすさん
Take it easy ♪ サーキットのお笑い芸人さん
日々惑々 ~R-2… garage_r2さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.