009028 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

生きるちから(人生を豊かにする知識)勉強中

生きるちから(人生を豊かにする知識)勉強中

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.06.01
XML
カテゴリ:テクニック編
生きるちから「テクニック」編です。

私は以前、「朝活のススメ」や、「ショートヘアの利点」で紹介している通り、セルフカットを実践中。

朝活のススメ
https://plaza.rakuten.co.jp/knowledgeforlife/diary/202004260000/
ショートヘアの利点
https://plaza.rakuten.co.jp/knowledgeforlife/diary/202005220000/

月一くらいでセルフカットしていますが、丁度、昨日自分で髪を切ったので、その具体的な方法を紹介します。
因みに私の場合、ボウズ以上、ベリーショート以下。


先ずは、必要なもの(ひと)
1.バリカン(長さ調節のアタッチメントのあるもの、5千円以下で購入可))
2.スキばさみ
3.洗面台(半身が移る程度の鏡も必須)
4.手鏡(合わせ鏡のため)
5.風呂敷(ナイロン製がベター)
6.新聞紙
7.マスキングテープ(テープなら何でもイイ)とガムテープ
8.最終チェックしてもらえるひと(家族など)


タイミング
風呂に入る1時間程度前。
髪を切った後、掃除機やらガムテープやらで、身体に付いた毛を取り除くよりも、直ぐに風呂に入って流すのがベスト。


準備
場所は洗面所(風呂に近いほうが良い)

髪の毛が飛び散るので、飛び散ってもすぐに回収できるように、新聞紙で周囲を養生します。

養生する際、マスキングテープだと、貼ったり取ったりが簡単でおススメ。
でもテープなら何でもOKです。

洗面台に、新聞紙を敷くのを忘れずに。
切った髪の毛は、主にここに集めるようにします。

風呂敷を肩にかけて、80年代ヒーロー張りにマントの様な感じで首で縛る。


作業に入ります。
①2~4mmのアタッチメントを付けたバリカンで、揉み上げから側頭部と、首から後頭部をカット。

 この時、頭皮にピッタリとバリカンを沿わせます。
 範囲は、側頭部も後頭部も、角度が変わる手前まで。
 ツーブロックを作るイメージで、実際に作ります。
 後でスキばさみで整えるので、ラフでOK。


②15~20mm程度のアタッチメントに変え、トップをカット。
 残す量に寄りますが、私はトップをチョット尖らせるイメージなので、頭皮から浮かせます。

 作りたいイメージ通りに、バリカンを動かす感じ。
 ※寝ぐせなどは、予め直しておいてください。
 この段階で、横と後ろは軽いツーブロック、トップは最終イメージの形。
 キノコの様な形ですね。


③スキばさみで、横と後ろをカット。
 スキばさみって、かなり便利です。
 整えたい形をイメージし、飛び出た髪の毛をカットする感じで、スキばさみを当ててカット。

ポイントはスキばさみ。
普通のはさみだと、凸凹になってしまうので使わないこと。

 これでほぼ、仕上げになります。


④第三者に見てもらう。
 家族を呼んで、客観的に見てもらいます。

 ここで重要なのが、自分のイメージと、その家族のイメージを、予め一致させておくこと。

 そして、家族に飛び出ているところを、スキばさみで切ってもらいます。

 これで仕上げ。


⑤片付け
 洗面台の上で切った髪の毛を落としたのち、切った髪の毛を集めてゴミ箱へ。

 新聞紙で養生しても、多少は飛び散るので、ガムテープなどで掃除。

 ※掃除を人に頼まず、ここまで自分でやることをおススメ。
  その分、上記第三者の仕上げの段階で最大限の協力を得ましょう。


⑥お風呂に入って全身を洗う。
 お風呂で全身を洗って完成です。


以上、セルフカットの流れでした。
徐々にの写真を撮って記事を更新したいと思います。


参考になれば、幸いです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.06.01 20:58:53
コメント(0) | コメントを書く
[テクニック編] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.