487097 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 21, 2008
XML
カテゴリ:おまけ
ビデオSMH
今朝はえらくデカい飛行機飛行機が棲息地空港にやって来ました

ま、私も知ってましたけどね、今日来るってぇのは。でも、朝起きて空港まで見に行くほどおめでたくありませんし、そもそも用事も無い(?)のに空港に行きたくありません。あっかんべー

格納庫ハンガーで行われた納入記念式典には、多数の社員とその家族が出席したそうですが、多分内勤者が多かったと思いますね。現場の職員は今日も勤務している人も居ますし、私と同じで「別に珍しくもない空港」にはわざわざ出かける気分にもならないと思います。

*ferry flight: 電車やバスの「回送」にあたる。新機材納入時は工場から機材を運んで来るためフェリーになる。このフェリー*便の機長、実は父親がB747ジャンボ機導入時(1971)の弊社1号機のフェリー便の機長だったそうで、親子2代で航空新時代の幕開けを告げる新鋭機の操縦桿を握ったことになり、スピーチでは感極まって声を詰まらせてました。

機内ではこの機種専属の客室乗務員がお世話します。私はこの機種専属にはならなかったので、乗務することはありませんが…。

また就航第1便の出発日から、我々の制服もスタイルは同じで色目が従来の色新色になるのですが、印象がかなり変わりますよ。

飛行機新機材のCMはこちらでご覧下さい。YouTUBE





JPNには…飛びません…悪しからず





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 22, 2008 09:32:05 AM
コメント(8) | コメントを書く
[おまけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 う~~~ぅ♪ マンボ!   とむ さん
子供の頃に747が日本就航のTV?写真?を見た時に、ワクワクしました。(アレで海外に行けるんだ、機内は食べ放題、飲み放題なんだ!と単純な慾だけでしたが)
昨今では海外渡航も普通に行なわれているので子供は醒めているかも.....
社内の人達は今後の期待からワクワクしていたでしょうね。
こあらさんに規制内でUP頂ければと思ったのに暫くはお預けですね。 (September 22, 2008 07:41:25 PM)

 Nancy Bird   ピノ♪ さん
この飛行機の名前のご本人と仕事がらみで何度かお会いしたことがあります。93歳だそうですがいつもお洒落していて、とても素敵なんですよ。きれいに年を重ねるってこういうことって思っちゃいます。私には無理だぁ~(←今から諦めてどうする?) (September 22, 2008 08:09:28 PM)

 とむさん 江   こあらオヤヂ さん
>(アレで海外に行けるんだ、機内は食べ放題、飲み放題なんだ!と単純な慾だけでしたが)

食べ放題・飲み放題…時間制限にしてよろしいでしょうか?【笑】

>昨今では海外渡航も普通に行なわれているので子供は醒めているかも.....

いえ、そんなことないですよ…ワクワクしているのがよくわかるお子さんが乗って来られること、よくあります。

>こあらさんに規制内でUP頂ければと思ったのに暫くはお預けですね。

暫く、ぢゃなくて永遠にありません。殆ど「別会社」に移籍するようなことになるので、私は今後乗務することはないです。

私、現在のジャンボ機でも「大き過ぎる」と思っているので、あんなどデカい飛行機には乗りたくないんです…。

(September 23, 2008 01:06:35 AM)

 ピノ♪さん 江   こあらオヤヂ さん
>Nancy Bird
>この飛行機の名前のご本人と仕事がらみで何度かお会いしたことがあります。93歳だそうですがいつもお洒落していて、とても素敵なんですよ。

今月30日の命名式に出席されるそうです。式場に行ってみようかな?

(September 23, 2008 01:08:03 AM)

 A380   かちょー。 さん
ついに就航ですね。まずはアメリカ大陸行きなのかなぁ。せめて香港やシンガポール行きがあれば、乗るチャンスも膨らんできそうですが・・・。

でもこの機体を目の当たりにしたら、さすがに圧倒されるでしょうねー。個人的には日本風に、タキシングウェイで「お手振り」してみたいです。 (September 23, 2008 07:20:48 AM)

 かちょー。さん 江   こあらオヤヂ さん
>せめて香港やシンガポール行きがあれば、乗るチャンスも膨らんできそうですが・・・。

来年「女王陛下のお膝元」へ就航すると、途中「水吐き獅子の街」に寄航しますから、チャンスはありますよ。

>でもこの機体を目の当たりにしたら、さすがに圧倒されるでしょうねー。

個人的な意見ですが…デカいですが、なんとも不格好な飛行機ですよ…ずんぐりむっくりって云うか…。

(September 23, 2008 12:16:29 PM)

 飛行機の名前・・・   umineko-jun さん
へ~へ~へ~ (古い?)
Qさんにもついてるんですね。
オランダ行くときに乗ったK機名はEoudaurus で、ギリシャのペロポネソス半島北東にあった古代都市名でした。
初代社長の名前がついた機体もあるらしい。

名前がついてるのって、思い出すとなんだかあったかい気持ちになります。。。
(September 24, 2008 11:58:44 AM)

 umineko-junさん 江   こあらオヤヂ さん
>飛行機の名前・・・
>へ~へ~へ~ (古い?)
>Qさんにもついてるんですね。

ウチのは普通「地名」なんですよ。人名がつくのは初めて?かも知れないです。

>名前がついてるのって、思い出すとなんだかあったかい気持ちになります。。。

なんでも名前がつくと愛着がわきますよね。

(September 24, 2008 12:00:59 PM)

PR

Calendar

Profile

こあらオヤヂ

こあらオヤヂ

Favorite Blog

2024年6月15日(土) duke3さん

Manachan's World-… manachan2150さん
AGU's Diary agu1さん
Peco in Wonderland fujiya_pecoさん
さようなら 南風 in SYDNEYさん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.