878995 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オープンガーデン 蕗のとう

オープンガーデン 蕗のとう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

蕗さん8256

蕗さん8256

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

楓0601@ Re:グロリオーサの蕾が 出来てきました。(06/14) New! 今晩は グロリオーサの蕾が出来ているの…
wildchaby@ Re:グロリオーサの蕾が 出来てきました。(06/14) New! こんにちは。 グロリオサが何十本もある…
のんのん0991@ Re:グロリオーサの蕾が 出来てきました。(06/14) New! グロリオーサの花が何十本も咲きそうなん…
川参@ Re:グロリオーサの蕾が 出来てきました。(06/14) New! びわが一段落で、体調も回復されたようで…
朗らかようこ@ Re:グロリオーサの蕾が 出来てきました。(06/14) New! 枇杷は好物ですがあまり出て無かっよ。 …

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.03.03
XML

       姉の為に 買って置いたデージー

     一月の早い時期に買って置いた デージーが
   姉を連れ出すには 寒過ぎると思い 待って居るうちに

   2箇月を過ぎて 満開に近くなって 咲いています。
    待ちくたびれているのは 私だけではありません。
            デージー




   地植えのシンビジュウムが 寒さで 一本だけ凍えて
   駄目になりましたが まだ 八本花芽が残っています。
          何時 咲くのかな?




  此方も 地植えのシンビジュウムですが デッキの近くで
         寒さ除けになったのでしょう。
   凍える事は無かったのですが 咲くのは大分遅れそう




    午前中は 孫がやって来る日でしたが この陽気で
    フキノトウの 茎が伸びだして 蕗味噌を作るのに

     丁度良い大きさになったので 刈り取り 
      一時間位 夢中で 採りました。
       
    孫が帰る時間を 過ぎてしまい 餡子餅を 持たせる 
         のを忘れてしまいました。

 午後からは 息子の建築工房の 内覧会に 行ってきました
   富津まで 一時間位で 行けるところ 路に迷って    

   二時間掛かり 漸く 現地を 見る事が出来ました。   
  平屋建て 木組みの筋交いを 見せるように 天井にも 

      明りをつけて 廊下や 間仕切りには 
     古民家の 建具が 付けられ 雪見障子など 

      落ち着いた雰囲気になっていました。
   施主様は まだ若いガラス職人の方 作品が 何十点か

        飾られて 良い雰囲気でした。
   お庭も広くて これから 綺麗にされるのでしょう。

   帰りは 高速道路を使って 40分で帰ってきました。
             ウィンクスマイルうっしっし
  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.03 22:32:49
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.