5233854 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

気ままな生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 日記・生活・日常 | ベランダ菜園・花・種まき | 楽天レシピ・料理 | 買い物・レビュア・番付 | 日記・買い物・日常生活 | レビュー投稿・ブログ投稿 | 散歩・買い物・日常生活 | 呉市情報 | 散歩・里山・花・写真 | 術後創部膿瘍 | 通院・診察・問診 | 散歩・登山道・山中 | 自衛隊艦船 | 花・写真・マクロ撮影 | ダチュラ【朝鮮朝顔】 | 里山・散歩・写真 | 朝食・昼飯・夕食 | 花・花壇・公園 | 散歩・里山・天候 | インターネット・コントロールサポート | パソコンの故障・修理・サービス修理 | 医療・血圧・不整脈 | 買い物・レビュー・料理 | 海上散歩ミニクルーズ | 潜水艦・内部見学・あきづき | お盆・盆燈籠・安芸門徒・墓地 | 自動車・運転・免許更新 | ベランダ菜園・花 | 散歩・野山・花・樹木・写真 | 画像編集 | 花・園芸・買い物 | 花の展示場・植物園 | インターネット | 料理・つくレポ | 造船所 | 大和ミュージアム | 呉駅・電車 | 呉線・山陽本線・電車 | 飛行船 | 瀬戸内海の海 | 潜水艦 | 呉港・港湾他 | 会社・重機・運搬・他 | 音戸の瀬戸公園 | 造船所・新建造船・修理船・特殊船 | 自衛隊艦船・潜水艦・アレイからすこじま | 腰部脊柱管狭窄症・手術創部膿瘍 | 起重機船 フローチングクレーン | 海上保安庁・巡視艇・JM61-M 20mm多銃身機銃 | 呉市中央桟橋ターミナル。 | 海上自衛隊・支援船 | 起重機船・フローチングクレーン | 艦船・船舶一般公開 | 野鳥他 | 自衛隊艦船・支援船他 | サルベージ関係 | 呉港・呉湾・起重機船・フローチングクレーン・貨物船 | 艦船・潜水艦・呉湾・クルーズ・写真・呉中央桟橋ターミナル | 写真・日常生活・自然・散歩・買い物 | 貨物船・タンカー船・起重機船・コンテナ船他 | 健康管理・血圧測定・散歩・通院・薬・手術・他 | 野鳥・花・樹木・自然観察・散歩他 | 買い物・食品・飲料・百均・他 | インターネット・ブログ・商品購入・レビュー・投稿記事
2012年09月06日
XML
カテゴリ:里山・散歩・写真

黄色くて綺麗な蜂の巣

数日前の散歩で薄黄色の綺麗な蜂の巣を見つけた。

覗いても中の幼虫もおらず、

触ったところ落下し持ち帰ったものです。

蜂の巣の部屋は21個しかない小さな蜂の巣。

 

黄色くて綺麗な蜂の巣

↑ 側面

 

 

黄色くて綺麗な蜂の巣

 後側

綺麗な蜂の巣だと思っているのが良いような気もします。

住人(蜂)の名を知ったらビックリするような恐い蜂だったりして。

調べるのも恐いようです。

 



 

ブログランキングに参加しています。

よろしければぽちっとして下さいね。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月06日 20時18分04秒
コメント(8) | コメントを書く
[里山・散歩・写真] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:薄黄色の綺麗な蜂の巣(09/06)   grassberry さん
こんばんは。
蜂の巣が落ちているとはビックリしました。
住人は今頃お住まいを探しているのでしょうか?
貴重な拾い物ですね。 (2012年09月06日 20時40分22秒)

Re:薄黄色の綺麗な蜂の巣(09/06)   蕗のとう さん
足長蜂ですかね。よく見かけますね。 (2012年09月06日 20時55分42秒)

Re:薄黄色の綺麗な蜂の巣(09/06)   ひろみちゃん8021 さん
こんばんは(^^♪

腰はいかがですか?
猪なんて、出くわすのですか?
びっくり(@_@;)しますよね。
でも、襲われなくて良かったですね。
猪の方もびっくりしたでしょうね。

神戸の方か、
コンビニ袋を持っていたら、その中に食糧が入っているのを学習して、襲われるとか。。。
人と里の、野生動物との住み分けを出来なくなって、困るのは、人も動物も同じですね。

こけて、腰を痛められたコバルトさんに、こんなこと申し上げてごめんなさい。

センニンソウとなんでしたっけ?
もう一つの花、本当によく似ていますね。
私はどっちをいつも見ているのか、わからなくなりました。

蜂の巣、きれいですね。
コワゴワ、ソロっとコバルトさんがつまんでいる様子が想像出来て、おかしくって、笑ってしまいました。

ハクダイさんの干物は前に購入した時、おいしかったので、リピです。
お互いに届くのが楽しみですね。

腰、お大事になさって下さい。


(2012年09月06日 23時29分19秒)

Re:薄黄色の綺麗な蜂の巣(09/06)   mamatam さん
本当、レモン色できれい。

腰の具合はいかがですか?早くお散歩再開できるといいですけど。 (2012年09月07日 00時06分46秒)

Re[1]:薄黄色の綺麗な蜂の巣(09/06)   コバルト4105 さん
grassberryさん
>こんばんは。
>蜂の巣が落ちているとはビックリしました。
>住人は今頃お住まいを探しているのでしょうか?
>貴重な拾い物ですね。
-----


おはようございます。
住人はもう蜂になったのでしょうね。
山の散歩では色々な出来事に出合います。
興味を持つことはボケ防止に良いようですね。 (2012年09月07日 09時44分02秒)

Re[1]:薄黄色の綺麗な蜂の巣(09/06)   コバルト4105 さん
蕗のとうさん
>足長蜂ですかね。よく見かけますね。
-----


おはようございます。
調べて見るとアシナガバチの仲間の「キボシアシナガバチ」の巣で、攻撃性はアシナガバチより少し高いそうです。
(2012年09月07日 09時50分56秒)

Re[1]:薄黄色の綺麗な蜂の巣(09/06)   コバルト4105 さん
ひろみちゃん8021さん
>こんばんは(^^♪

>腰はいかがですか?
>猪なんて、出くわすのですか?
>びっくり(@_@;)しますよね。
>でも、襲われなくて良かったですね。
>猪の方もびっくりしたでしょうね。

>神戸の方か、
>コンビニ袋を持っていたら、その中に食糧が入っているのを学習して、襲われるとか。。。
>人と里の、野生動物との住み分けを出来なくなって、困るのは、人も動物も同じですね。

>こけて、腰を痛められたコバルトさんに、こんなこと申し上げてごめんなさい。

>センニンソウとなんでしたっけ?
>もう一つの花、本当によく似ていますね。
>私はどっちをいつも見ているのか、わからなくなりました。

>蜂の巣、きれいですね。
>コワゴワ、ソロっとコバルトさんがつまんでいる様子が想像出来て、おかしくって、笑ってしまいました。

>ハクダイさんの干物は前に購入した時、おいしかったので、リピです。
>お互いに届くのが楽しみですね。

>腰、お大事になさって下さい。



-----


おはようございます。
猪は人家に近いゴミ置き場にも現れますが、人の気配を感じると逃げてくれます。
急に出くわすと猪も攻撃してくるかもわからず恐いですね。
腰の痛みは無くなり普段の生活に戻っています。
牡丹蔓と仙人草が同じ仲間でブログに掲載しました。
似たような花は沢山ありますね。

ネット購入では商品が届くまで楽しみもありますね。 (2012年09月07日 10時02分14秒)

Re[1]:薄黄色の綺麗な蜂の巣(09/06)   コバルト4105 さん
mamatamさん
>本当、レモン色できれい。

>腰の具合はいかがですか?早くお散歩再開できるといいですけど。
-----


おはようございます。
腰の痛みはなくなり普段の生活に戻りました。
御心配頂きありがとうございました。
黄色くて綺麗な蜂の巣は、この辺では珍しいようですが、
所によっては多く見かけるそうです。 (2012年09月07日 10時08分06秒)


© Rakuten Group, Inc.