【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

工房布由のアレやコレ

工房布由のアレやコレ

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析
2007年03月31日
XML
カテゴリ:お出かけ(写真)

今日も なんとかお天気がもちそうだ!と言うことでお出かけ(笑)

関から418号線を走り~八百津へ。丸山ダム・蘇水峡へ。
丸山ダム

これは 展望台からの撮影・・・。高い~~~ショック
ここには ダムの関係者の方がいて 一日にダムを見学に来る人の
人数とか調査をしてるとのこと。アンケートとかしてました。
う~ん 数人くればいいとこやん?(^^;
丸山ダムは日本で一番最初にできたダムなんだそうです。。
丸山ダム桜

これは下から撮影・・・桜が綺麗に咲いていました。
ここから 細~い道を走って蘇水峡へ。。
う~ん 画像ありません(^^; なんか昔きた時のイメージとは
随分ちがったなぁ~~。。

このまま41号へ出て帰るのもね?・・・ってことで山道選択(笑)
418号線から83号線を走り七宗へ抜けることに。
途中で「五宝滝1.5km」の看板を見つけ 急遽右折~うっしっし

五宝滝全景

上から 一の滝 二の滝 三の滝・・・・。
桜が咲いているころに来たら 綺麗だろうなぁ~~。。
・・・滝は歩かないと近くで見れないんですよね(^^;
で 歩くことにしましたが~ これがまた すごい大変でした。

一の滝に行くまでに なんど心臓爆発しそうになったか
写真見てもわかるように 高いとこにあるんだもん!
足が途中から ワラワラとしだして 写真を撮ろうとしても
勝手に足が揺れてて 手ぶれしちゃって撮れないくらい(^^:

二天の滝

二天の滝・・・。

円明の滝

円明の滝・・・  これで 滝が5個 だから五宝滝??。。

ショウジョウバカマ

湿地帯に咲く ショウジョウバカマ。。 あちこちに咲いていました。

ぐるりと一周して 駐車場に戻ってきた時は 足 笑いっぱなし(笑)
途中で引き返す選択肢もありましたが「二度ともう登らないかも?」と
思ったので 頑張って歩きました。 明日が心配です(^^;

ワラワラと足を笑わせながら 山道走行~車
83号線から402号線を走り 41号へ 中麻生に出ました。
さて どうしよう? ってことで 七宗遊園でお昼を食べることに。

64号線(可児ー金山線)を走り~途中心細い道を走りながら
私のかすかな記憶に頼りながら 無事到着!お腹すいたぁ~。。
ここは 釣堀やキャンプ場があります。
お昼ご飯は・・・ A定食(笑)

七宗遊園

焼き魚が2匹・・・。ホントは自分で釣堀で釣ったマスを焼いてくれるのだ
そうですが お腹空いていたので釣りはしないで早く出してぇ~と(笑)
身がホクホクして とっても美味しかったですスマイル
2匹はボリュームたっぷり~と思っていたら マスのフライも出てきました!
その他は 筍と山菜の煮物 ご飯 お味噌汁にお漬物。。
お腹 満腹~~~♪ 和室の個室でのんびりと食事ができて~満足~♪

七宗遊園

釣堀と 向こうに見えるのはプールです。息子が小さい頃 よくきました。
桜が散り始めた頃 お部屋で食事しながら眺めるのが好きだったなぁ~。

帰りは ここから関金山線に抜け 普通~に帰ってきました(笑)
次は どこに行こうかなぁ~~(^^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月01日 00時33分41秒
コメント(8) | コメントを書く
[お出かけ(写真)] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

梅しそ昆布のお針箱 梅しそ昆布さん
木の料理人 mnsgw267さん
Simple Life yukko*さん
Take it Easy aurorAさん
Dragon Yong DragonYongさん

コメント新着

よっちゃん@ Re:釈迦結び・・について(03/12) 念珠の下の組紐の下の紐が長かったので、…
布由@ Re[1]:素盞鳴命神社の彼岸花(10/02) 三児のあなたさんへ ありがとうございま…
三児のあなた@ Re:素盞鳴命神社の彼岸花(10/02) 素敵な写真ですね あぁお元気でいらしたん…
布由@ Re[1]:やすらぎの林 彼岸花(09/25) ひで.さんへ お久しぶりです(^^) 体調は…
ひで.@ Re:やすらぎの林 彼岸花(09/25) お元気そうですね、体調はどうですか? …

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.