【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

工房布由のアレやコレ

工房布由のアレやコレ

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析
2015年12月11日
XML
カテゴリ:お出かけ(写真)

何気なくテレビのチャンネルを変えていたら・・手が止まりました。
その番組では京都の赤山禅院を紹介していました。 
なぜだかわかりませんが猛烈に(笑)行ってみたくなりました。。。
で・・・12月7日に行ってきましたぽっ

赤山禅院・・・
  天台宗 比叡山延暦寺 皇城表鬼門
  陰陽道の祖神 
  天台宗髄一の荒行 千日回峰行の「赤山苦行」の寺
  ぜんそく封じ ・ 五十(ごと)払いの風習の始まりとなった商売繁盛の寺
  都七福神 福禄寿の寺

などなど 私にとって気になるワードが満載だったのです(^^)




        赤山禅院13






        赤山禅院14






  赤山禅院12






  赤山禅院1
赤山禅院・・・






        赤山禅院2
        正念誦(しょうねんじゅ)
         念誦をくぐりながら 心に浮かんだ願いについて
         参拝の間 思い続けるんです。そして・・・




        赤山禅院3






  赤山禅院6
福禄寿お姿みくじ・・・お腹の中におみくじが入ってます(^^)
おみくじは 小吉 今の私にとって そうそう!と思えるお言葉が。。。

こちらで 赤山禅院と福禄寿のご朱印をいただきました。。。




        赤山禅院7






   赤山禅院8







        赤山禅院9

      還念誦・・・
        正念誦をくぐったときに浮かんだ願いごとが やはり大切だと
        考えるなら 還念誦をくぐりながら その願いにむけて自分が
        努力することを誓い 仏様にお力をかしてくださるように祈ると  
        きっと ご加護があるでしょう・・・・と。 密教の考え方だそうです。

        私の願いと言えば・・・息子よ 早く結婚してくれぇ~~~!!(笑) 
        でも こればっかりは 私が努力してもね(^^;


  とっても簡単にご紹介でしたが もっともっと素敵なところでした。
  行ってみて良かった・・・と 心から思いました(*^_^*)



  
  







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年12月11日 14時44分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ(写真)] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

梅しそ昆布のお針箱 梅しそ昆布さん
木の料理人 mnsgw267さん
Simple Life yukko*さん
Take it Easy aurorAさん
Dragon Yong DragonYongさん

コメント新着

よっちゃん@ Re:釈迦結び・・について(03/12) 念珠の下の組紐の下の紐が長かったので、…
布由@ Re[1]:素盞鳴命神社の彼岸花(10/02) 三児のあなたさんへ ありがとうございま…
三児のあなた@ Re:素盞鳴命神社の彼岸花(10/02) 素敵な写真ですね あぁお元気でいらしたん…
布由@ Re[1]:やすらぎの林 彼岸花(09/25) ひで.さんへ お久しぶりです(^^) 体調は…
ひで.@ Re:やすらぎの林 彼岸花(09/25) お元気そうですね、体調はどうですか? …

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.