|
カテゴリ:カテゴリ未分類
分人(dividual)とは状況や相手により異なる「自分」になると言う概念のこと。
人から「悲しみ」が失われている。 そんな大胆な仮説を、米デトロイト工科大学(DIT)で人工知能の研究を行っているアッティカ・ブラウン教授が明らかにしました。まだ、検証された研究成果ではありませんが、人間の脳にいま重大な変化が起きているのではないかという懸念から、その内容を仮説として、自分のブログで発表しました。 「本来、悲しみの感情は、社会的倫理観、すなわち自分や他者の行動に対する正義感、罪悪感といったより複雑な感情を形づくるベースとなっています。近年、SNS(ソーシャルネットワーク)での活動において、人は、本当の自分ではなく、さまざまな自分に擬態してコミュニケーションをおこなっています。 それが脳に与える影響は、わたしたちが想像している以上に大きいと言えるのかもしれません。こうした環境に慣れてしまうことで脳が感情の捏造を繰り返し、そのことで、本来の感情野が退化しはじめているということがおこっているのかもしれません。自分をよく見せようという意識が、感情の捏造に留まらず、モラルやマナーの低下を引き起こすのではないか、とわたしは危惧しています。 ブラウン教授は、人工知能研究の一環として数年間にわたって、感情と脳の関係性を数多くの被験者を使って実験してきましたが、数千人に及ぶ被験者のなかの一定数のなかに(その比率を明かしていないのは、仮説段階で明かすには「あまりにショッキングな数字」だからだという)、とくに悲しみを司どる部位に、機能不全がみられるというのです。 「通常、悲しみの感情は、進化的に古い脳である大脳辺縁系の扁桃体と呼ばれる領域で生み出されるということが、これまでの研究から明らかになっているのですが、これらの被験者のなかには、悲しいという感情を本人が想起しているにもかかわらず、まったくこの部位が活性化しないという人がいるのです。代わりに、どちらかというと性的な昂(高ぶり)に近い分野が活性化されるのです。」 こうした脳の動きは一般には「擬態感情」などと呼んでいますが、ブラウン教授の被験者のように、悲しいと本人が思っているのに、該当部位がまったく反応を示さずに別の部位が活性することは、稀にしか起こらないといいます。ブラウン教授は、こうした動きを、新たに「捏造感情(仮)」と命名しています。 捏造感情はとくに『悲しみ』の感情において現れます。 悲しみが、感情の奥深いところ発生することなく、極めて表層的なレイヤー(層)において起こり、そこに一種の思い込みが生じていると考えられます。お腹いっぱいなのに、お腹がすいているように感じるのと、逆のことが起こるわけです。 研究を進めてみた結果、捏造感情を発生させる脳の扁桃体と呼ばれる領域は、社会的なコミュニケーションを行う際に活性化されるもので、近年ではソーシャルネットワーク上に投稿などを行うときに、この部位が活発に作動すると言われています。 ブラウン教授はそこから、本来的な悲しみによる他者への同調作用(俗に共感と呼ばれる)が極めて社会的なコンテクスト(背景)にのっとった、一過性の仮面のようなものへとすりかわっているのではないかと推測しています。 記事にも出てきている「擬態感情」、そしてSNSへの指摘は、「分人」という考え方と同じだと考えます。 平野敬一郎さんの書籍でも度々出てくる「分人」、 過大なストレスから身を守るためにも、大事な自己抑制の手段だと言われています。
恋愛・職場・家族…人間関係に悩むすべての人へ。 分人をつくることは、昔よりはるかに多くの人や情報に接するようになった現代人には、物事を進める有効な手段だと考えられているようですね。 でも、そんなに都合よく「このことはストレスが多いから、表面的な分人Aで」「こっちは分人B、素の自分に近い感じで」みたいに切り替えられるものなんでしょうか? 大事な人・コトに対しても、いつしか仮想的な自分で付き合ってしまうように、脳が変わっていっているとしたら? 今後、この仮説をめぐる検証は十全になされなければならない、と慎重な姿勢を貫きながらも、ブラウン教授は、かなり悲観的な未来を語っています。 「悲しみという感情を失った人が、どういう『人』として、どんな行動をするのか、まったくわかりません。そこが怖いところです。悲しみを失った人たちだらけの世界に住みたいと思いますか? 加えて、何を信じたらいいかもわからなくなりますね。世の中エイプリルフールのごとく捏造された情報ばかりがはびこることにもなりかねませんね。 皆様、本当の自分を見失わないように、正直に生きましょうね。私は、馬鹿正直だと言われていますが、ストレスはまったく感じたことはありません。人になんと言われてもこのように生きるほうが楽ですよ。それで損をしたと言う経験はありません。ともかく人と競争をしない。むやみにものを欲しがらない。何でもよく考えて自分の心に正直に行動する。皆様もこういう生き方をしませんか?もちろん病気にもなりませんよ。 にほんブログ村←ポチッとお願いね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2014.05.17 04:55:36
|