1899571 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Kasumi's Room -Door of mind-

Kasumi's Room -Door of mind-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

森咲

森咲

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

「今宵、若様は恋に… misa☆じゅんじゅんさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

まみまみの愛☆ラブ☆… まみまみ777xさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2024.01.10
XML
カテゴリ:LiBLAZE【ライブ】


過去の日記を再UP中(ご迷惑おかけします)




行って来ましたっ!

LiBLAZE"Funk-a-Step" ライブ
in グランドプリンスホテル新高輪 飛天の間っv(^^*)

もぉ、あんまりカッコ良すぎて、いつものコトながら、

出てきた瞬間"ヒャーヒャー"言ってしまいましたよっ!(爆)

ホント、久しぶりです!この感覚っ!

素敵っ♪(人´▽`*)

みたいなっ(笑)

やっぱ、良いわぁ~っ!LiBLAZEっ!v( ^^ *)

所々で映像が流れたんですが、自分の席からは、

全く見えなかったのが、残念でしたっ(^^;)

でも、とても良い席に恵まれ、ガッツリ見させて頂くコトが出来ましたっ♪

ラッキ~っv(^^*)

HIDEBOHさんが出てきた瞬間、香水の香りがしましたっ(*^^*)

今回、知った曲は少なかったかなぁ~っ(¨* )

2曲目が聴いたコトある曲で、前にもやったと思うんですが、

LiBLAZEの場合、曲のタイトルがイマイチ分からないからなぁ~っ(¨* )

どうにも、感想が書きにくかったりしているっ(^^;)

今回、ディナーショーだったんですが、会場が満席でスゴカッタですっ!

500人は入っていたんじゃないか?と言う感じでっd(^-^)

アノ、"飛天の間"を一杯にするなんて、サスガですっv(^^*)

やっぱりみんな、LiBLAZEを待っていたんだなぁ~っ(((^^ )( ^^)))

なんて思ってしまいましたっ

ライブの内容は、いつもながらに盛り沢山で、楽しめましたっv(^^*)

エコライブとか言って"豆電球"を沢山付けた

"自家発電マット"が出てきたりっ...。

そのマットの上で足踏みをし、自力で電力を作る。

という"発電マット"らしいですっ_(^^;)

今後、みんなに客席でマットを踏んでもらって、

ライブをするとかなんとかっ(笑)

HIDEBOHさん、割と真面目な顔で言っていたっ_(^^;)

そして、節電の影響もあり、ステージ上は本当にシンプルでしたっ。

それでも、見ごたえ十分なライブでしたっ!d(^-^)

企画モノ(?)では、

クラシック、フラメンコ、演歌に合わせ、タップを踏んでいました。

衣装もちゃんと、それにちなんだモノを着ていたんですが、

コノ出し物には、ちょっと...。アセアセ...(; ̄ー ̄A)

と、思っていたので、この後のHIDEBOHさんのコメントで、

「演歌にはムリがあった。」っと、言われた時には、

思いっ切り、爆笑してしまいましたっ(笑)

あと、面白かったのが、

『クシコスポスト』に合わせての、"Funk-a-Step"!v(^^*)

運動会の徒競走で有名なコノ曲っ!

曲に合わせ、前を向き、走りながらタップを踏んでいましたっ!

ラスト、ゴールテープを切る時、スローモーションになったと思ったら、

次の瞬間、イキナリ、NORIYASUさんとHIDEBOHさんが真ん中に出てきて、

テープカットシーンさながらに、

そのゴールテープを、割り込んで、ハサミでカットっ(爆)

これも爆笑でしたっ(笑)

Battさんの、グラスでの演奏は、タップとのコラボで、

サザンオールスターズの『真夏の果実』をやってくれましたっv(^^*)

『Junk Funk Beat』の、いつもの金具(?)をまとっての演目もありましたが、

コレ、本邦初公開って言っていたと思うんですが、

ドコが"初"だったんでしょ?(・・?)

Zippoの演目もありましたっ!

客席とのコラボでは、みんなと一緒に、手足のリズムを取るんですが、

「みなさん顔が怖い。」と、HIDEBOHさんに言われてしまいましたっ。

そりゃ、必死になりますよっ(爆)

でもってやっぱり、この日一番爆笑したのは、

特別ゲストの、芋洗坂係長のコーナーでしたっ!(笑)

もぉ、ホント、芋洗坂係長ってば、

出てきただけで、爆笑でしたっ(笑)

あの体にあの短いネクタイっ!

もぉ、最高ですっ!v( ^^ *)

いつもTVで見かける、マイケルの『バット』の替え歌もやってくれて!

嬉しかったぁ~っ!(((^^ )( ^^)))

メンバーもみんな一緒に、アノ替え歌の振りを踊ったんですが、

さすがにHIDEBOHさんっ!コミカルな動きも上手かったっ!d(^o^)(笑)

"加トちゃんぺ"の動きとか、"アイ~ン"とか、

往年のギャグを怒涛に連発するじゃないですか。

もぉ、ホント!面白かったですっ!v( ^^ *)

最高でしたっ!v(^^*)

HIDEBOHさんと芋洗坂係長は、同級生で昔からの知り合いなんですが、

ココで、衝撃の事実を告白っ(爆)

芋洗坂係長の代表曲、『ボラ~レ』

コレは、以前、芋洗坂係長が、"ぼったくられた"時のリアルな歌なんですが、

実はコノ時、一緒に居たのは、HIDEBOHさんだったとかっ!?(◎-◎)(笑)

そして、今日歌ってくれた『ボラ~レ』の中には、

通常の歌詞とは違い、シッカリと冒頭に、

"HIDEBOHと行った"と入っていましたっ(笑)

この曲のサビの ♪~ ボ~ラ~レ ~♪ のトコロだけ、

LiBLAZEのメンバーが出てきて、左から右へ

両腕を上に挙げ、"ふりふり"しながら、

"ドッ"と通り過ぎて行ったのには、爆笑でしたっ(笑)

でっ、ボッタクラレタ時のコトを話してくれたんですが、

"ボッタクリバー"は、入る時は押し扉なんだそうですが、

帰る時、その扉には、ドアノブが付いて無いらしいですっ(笑)

なので、外に出ようと思っても、自分では扉を開けるコトが出来ないとかっ。

コワイよっ(;^_^A

だけどコノ『ボラ~レ』ってば、歌詞がメッチャ面白かったっ!(笑)

目に浮かぶようで、メッチャ爆笑の連続でしたっ!(*^^*)(笑)

そして、芋洗坂係長からの"ちゃんとしたタップのコラボをしたい!"

と言う要望で、難しげなタップをみんなで踏んだんですが、

コレってば、芋洗坂係長ってば、上手かったっ!(゜゜))(゜゜))

なんでも、芋洗坂係長、"HIDEBOHモデル"のタップシューズを買ったそうなんですが、

5万円もしたらしいっ...。(^^;)

「そんな高かった?」って言う、HIDEBOHさんのその言い方がツボでしたっ(笑)

チェリストの柏木さんとのコラボもありました。

芋洗坂係長とのコラボの後の登場だったので、

その場の雰囲気が、一瞬にして変わりましたっ。

HIDEBOHさんが、柏木さんのアルバムに参加した、『タップマン』と、

『ラビングユウ』をコラボで魅せてくれました。

そして、ライブ終盤は...。

HIDEBOHさんのソロから始まりましたっ。

客席の中央ステージでのタップ。

今までのソロは、繊細で、透明な印象でしたが、

今日のHIDEBOHさんのタップは、力強く感じました。

そして、メンバー揃っての『ハナミズキ』~『マイウェイ』

『マイウェイ』は、曲のラストが近づくにつれ、

HIDEBOHさんの、気合が入りまくった掛け声、そして、

情熱的なタップに、だんだん、胸が熱くなってしまいました。

もぉ、今日一番の感動シーンでしたっ。

NORIYASUさんのパーカッション演奏のみでのタップもあったんですが、

これが、一番見ていて引き込まれてしまいましたっ。

気づいたら"ガッツリ"入り込んで見ている自分がいました。

シンプルだけど、タップの原点のようなステージ。

感動的でしたっ。

アンコールは『Festivo』

最後に...。

「タップはまだマイナーだけど、応援してくれている人が

沢山いるので、これからも頑張っていく。」

と、HIDEBOHさん。

なんかこの言葉には"じ~んっ"と、

キテしまいましたっ((T_T))

と、ライブはこんな感じでしたっ。

NORIYASUさんが最後、サングラス外していて、珍しい~っ。

と、思いましたが、外した顔も優しくて素敵でした。

でも、他のメンバーもみんな、素敵になっていましたよね?

今日のディナーライブは、ブュッフェだったんですが、

食事が"メッチャ"美味しかった!!o(^^ o)(o ^^)o

これで、ライブが付いて1万円なんて、安過ぎなんじゃないですかっ!?(◎-◎)

ホント、大変"得"をした気分にさせていただきましたっ♪

ライブ時間は、1時間半でしたっ!

又、ディナーライブをして欲しいなぁ~っ♪

次のライブはいつかな?

楽しみにお待ちしていますっv( ^^ *)


PS.

皆で足踏みの時、最初ちょっと"ぼ~っ(¨ *)"
としていたんですが、なんかステージ上からの視線を感じ、
前を見たらっ!なんとっ!Battさんがコッチを見ていたっ(爆)

"さぁ一緒に!"みたいな感じで促されたんですが、
一瞬、ヘビにニラマレタみたいに、硬直してしまいましたっ(爆)
あぁ、驚いたっ...。(;^_^Aアセアセ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.10 00:00:13
[LiBLAZE【ライブ】] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.