234176 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小谷堂本店

小谷堂本店

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年08月11日
XML
カテゴリ:農業
ラジコン

中心の小さいヘリコプターが見えますか?
このヘリコプターは初めて見ました。
遠くから近づいても一向に大きくならない…
ラジコンのヘリコプターなのです。
このラジコンは何か液体を撒いているようです。これで分かる人は感が鋭い方。

正解は稲の農薬散布中です!
新聞などで見たことは有ったけれども、実際散布しているのは初めて。
それもそのはず、うちの近くでは田が狭すぎて、接しすぎていて、電線が多いので操縦できません!写真では小さく見えるけれども、リモコンにしては大きいこと大きいこと。
田の縦横の長い方に沿って散布しているようで、田の下には補助?誘導?の人が付いての作業に見えました。かなり上空からの散布、望まぬ所にも農薬が飛び散らないか気になるところです。
田んぼの広い田舎では当たり前なのかもしれませんが、私にとっては非常に興味深いヘリでした。

本日の稲はーーとうとう15葉が出切りました。葉齢は15.1葉で、次の葉がのぞいているようです。
まだまだ葉が出てくる気かな?今日は11日でしょ?そろそろ穂が出てくれないと…出穂が遅れるのかな?

15時位だったかな、凄まじい雷と雨で停電しましたよ!
けれども良く思い出してみると、小さい頃は停電が頻繁に有った様な気がします。
今の停電は復旧が早いこと早いこと。技術の進歩で安心して生活できるのですね。
ありがたいなぁー。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月11日 22時49分41秒
コメント(6) | コメントを書く
[農業] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まさ3141

まさ3141

お気に入りブログ

芽挿し栽培の『イン… New! choromeiさん

メラリューカ パワ要るステアリングさん

最近は・・。 n-justiceさん

鳥獣戯画 うさっささん
☆猫面人の遊び部屋☆ 猫面人さん

コメント新着

まさ3141@ Re[1]:作業しながら思うこと(03/26) n-justiceさんへ 本当に久しぶり…
n-justice@ Re:作業しながら思うこと(03/26) 超お久しぶりです。 お気持ちは十分解りま…
http://buycialisky.com/@ Re:■カーボロネロの花芽は食べやすい(03/07) cut cialis in halfbuy viagra plus ciali…
http://buycialisky.com/@ Re:初松茸!!(10/11) cialis comparison diflucan viagracialis…
http://buycialisky.com/@ Re:ご無沙汰しています。(02/19) cialis 50mgl enseignement sp cialiscial…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.