083696 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子供英語日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

國本

國本

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

chimuchimuの部屋 chimu76さん
Potato☆Momの英語ノ… Potato☆Momさん
2005年06月26日
XML
ここ数日ブログが書けませんでした。

数日間のうちに、締め切りが2つと学会発表とその準備でくたくたでした。

昨日は、岡山大学へ行きました。

子どもたちが「お土産何かな」とうれしそうに言うので、きびだんごを買ってきたら、「ふーん、これがきびだんご・・・」と納得していました。

きなこきびだんごというのがあって、そっちを食べてみたかったのですが、子どもには、なつかしのきびだんごの方が受けるかも・・・と思いました。

岡山大学の中にバス道路があって、信号までありました。

広大が山の中にあって、外周をバスが走っていることを考えると、岡山大学は都市の中にある大学だと思います。

私が発表した教室は、総会が開催された場所で、とても広く冷房がきっちりときいていました。

他の教室は、冷房27度設定ということで、あまり涼しくなかったようです。

帰りのバスの中で、そんな事を話している人もいました。

学会発表はスーツ着用が一般的なので、冷房がきいていると助かります。

27度の部屋の人は、スーツ姿でさぞ暑かったろうと同情します。

ところで、押し寄せる締め切りですが、今月中にも、いくつかあります。

なんとか1つ1つこなしていくほかありません。

大学院博士課程後期に入学して、一日が長く(朝6時起きで研究とか原稿書き)、1ヶ月が驚くほど短く(締め切りが次々あるので)、変な感じがします。

不思議な時間の経過の仕方をしていますが、押さえるところだけ押さえて、毎日を過ごしています。

その「押さえるところ」とは、学会発表のスーツです。

学会前の1週間は、発表資料の作成と分析で「あっ☆☆」という間に時間が過ぎていきますから、学会発表用の衣装(スーツのクリーニングとシャツの準備)だけは、かなり前からしています。

ということで、学会発表が終わって、ほっと一息つきました。

考えれば、投稿論文とか、次の学会発表とか、きりがないので、とにかく、お風呂に入って寝ることにします。

おやすみなさーい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月26日 21時36分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[大学・学会・セミナー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.