083683 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子供英語日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

國本

國本

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

chimuchimuの部屋 chimu76さん
Potato☆Momの英語ノ… Potato☆Momさん
2005年10月03日
XML
カテゴリ:生活雑記
最近、料理に夢中です。

というか、ストレス解消のために料理してます。

ビーフシチューを作りました。

シチューカレー用の角切り牛肉に塩・コショウして、表面に小麦粉をまぶして、熱したフライパンに、サラダ油を敷いて(牛肉の脂身を代わりにしても構いません)、焼きます。

焼いている間に、タマネギを千切りにします。

焦げ目がついたら、次々に鍋に入れます。

牛肉を焼いたフライパンにタマネギの千切りを入れて、飴色になるまで炒めます。

そのフライパンにブイヨンスープを入れて煮立て、鍋に加えます。

鍋を火にかけ、煮立ったらあくを丹念に取ります。

トマトピューレを入れて煮立てて、あくをとったら、月桂樹の葉、ローズマリー、塩、三温糖(大さじ1)、コショウを入れ、弱火で煮ます。

ニンジン、ジャガイモ、タマネギの順に、好みの大きさに切って、鍋に入れ、入れるたびに、強火にし、あくをとり、再び弱火で煮ます。

火が通ったら、牛乳を少しずつ入れます。

入れすぎると、水っぽくなるので、様子を見ながら入れます。

出来上がったら、塩、コショウ、タイム、オレガノ、クローブを少量入れます。

分量はいつも適当です。

見当として、牛肉300グラム、トマトピューレ1本、野菜が浸るくらいのブイヨンスープ、ニンジン小1本、ジャガイモ中2個、タマネギ1個です。

でも、手間がかかるので、いつもこの2倍の量を一度に料理します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月04日 20時32分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[生活雑記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.