3032835 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いけばな日記

いけばな日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 17, 2011
XML
カテゴリ:色彩盛花
きょうは土曜日にくるSちゃんのお稽古です。

先週は研究会に出席のSちゃんウィンク

今回は、Sちゃんの出席時間に、3級は花屋さんのミスで届いた花材が出席人数分よりも少なくて、追加分で遅れて花材が来たので、そのぶんいけ時間は延ばしてもらえるのですが、気持ちが落ち着かないですよねショック

1人だけではなかったのですが、他の人も、遅れずにみんなと同じいけ終わり時間までにいけ終わって出てきたようでした。

それだけに結果の90点には少し悔しい思いもしたようでしたしょんぼり


きょうの花は花オクラ、ガーベラ、セダム

  Sちゃん

オクラもセダムもちょっと変わった花材だったので、“まどか”にいけてみました。

セダムは客枝から固まって見えますが、枝を分けて客枝、中間枝と5本入れています。

さくらセダムは初めての花材でした。

ベンケイソウ科なので、カランコエなどと同じ多肉植物です。

ということは挿し木で増えそうなので、残った花材を鉢に挿しておいて見ましょうということになり、Sちゃんは私にも置いて行ってくれましたスマイル


それから、もう1つ初めての花材花

実は昨日の親先生の教室、花屋さんにお任せの取り合わせだったのですが、もう一種入っていたのです。

花意匠のときなどは4種ということあるので、入れてくれたようなのですが四つ葉手鞠草です。

                手鞠草

残った吾亦紅や落とした透かし百合の花を一緒に玄関にスマイル





こっちも見てね右矢印緑ハート 「おばさんのつぶやき」 緑ハート

仙台お役立ち情報みてっちゃ。 にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へブログランキングに参加しています。
                     きょうもポチっとお願いしますどきどきハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 18, 2011 12:31:27 AM
コメント(2) | コメントを書く
[色彩盛花] カテゴリの最新記事


PR

Free Space


にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。
         いつもありがとうございます。
         きょうもポチっとお願いします。

私のプライベートを綴ったおばさんのつぶやきにもぜひ遊びに来てください。

Calendar

Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「多賀城跡あやめま… ゆかなちゃんさん

今週の畑 夏の花が… るうるう★さん

MY いけばな mano0717さん
気の向くままに書い… rinngo00さん

Comments

こーえん3110@ Re[1]:伝統文化こども教室 #いけばな(06/09) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★@ Re:伝統文化こども教室 #いけばな(06/09) 姫蒲とひまわり、夏らしくていいですね~…
こーえん3110@ Re[1]:伝統文化こども教室 令和6年度開講 #いけばな(05/12) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★@ Re:伝統文化こども教室 令和6年度開講 #いけばな(05/12) 毎年お疲れ様です。 傷害保険に入るとなる…
こーえん3110@ Re[1]:小原流東京支部花展「時勢粧」 #いけばな(04/11) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…

Profile

こーえん3110

こーえん3110

Headline News


© Rakuten Group, Inc.