479955 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

古布工房はやかわ録

古布工房はやかわ録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

Hykw.ac

Hykw.ac

Freepage List

Comments

ミルフォード 森下@ Re:*現在のお店のこと(2回目の引っ越し)(03/31) ブログお店情報覗きに来ました 素敵なお店…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
古布工房はやかわ@ Re:たぶん(05/26) みちこさん 旧ブログでこんにちわ。 …
みちこ@ たぶん きっと 国境なんてものは 人間なんだか…
2008年02月21日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
本日の朝、
日本の地に足が着きました。

となると人は飛べません。
だけどその羽はお金で買える。

奇跡的な時代と国に恵まれて生まれたことを
旅の最中、何度も実感しました。

小さな町、大きな街、
自分に出来うる範囲での駆け足で32日間。

持っていったノートは
2枚を残して、全て文字で埋まりました。

あっという間だった…

旅程を考えて断念した場所、
もう一度会いたい人、泊まりたい宿、

一度、旅が始まってしまうと
ドミノ倒しのように連鎖して
直感も当たってきて、途絶えません。

知り初めたばかりの友と
夜通し話すのが楽しいように、

だけれど適度な距離感が生まれると
長く続く友情へ変わってゆくように、

これが
その一部であればと願ってやみません。

書けることは山のようにあるものの、
読むほうも大変ですね。

さささとエッセンスを書こうと思います。

IMG_0179りえ1.JPG

ツーリストの居ない町、少ない場所への滞在を
意識的に求めました。

写真は
〔トォークリヤ〕という手作りの鈴と
(高くて澄んだ音は千差万別)

〔ティープリヤ〕というギー(精製バター)をすくう
これまた打ち出しの手作りスプーンを
買わせていただいたお店。

機械製じゃなく人の手によるものが
たくさん残っています。

IMG_0574 りえ2.JPG

ジャイプルのガーデンウェディング。
見に行くと赤の他人なのに
招き入れてくれるのがインド。
(太っ腹。外国人だから?)

シチューやアイス、美味しかったなぁ。
1、2月はブライダルシーズン。

IMG_0772 りえ3.JPG

愛しのバラナシ。ベンガリートラのチャイ屋さん。

このインドらしい景色が、
1年で真新しいレストランに変わる事もある。
経済のスピードを実感した再訪問。


以降、ちょっとずつ書いてゆきます。

*旅の片づけをかねて、
明日から在宅+営業予定です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年02月21日 21時30分28秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.