479278 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

古布工房はやかわ録

古布工房はやかわ録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

Hykw.ac

Hykw.ac

Freepage List

Comments

ミルフォード 森下@ Re:*現在のお店のこと(2回目の引っ越し)(03/31) ブログお店情報覗きに来ました 素敵なお店…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
古布工房はやかわ@ Re:たぶん(05/26) みちこさん 旧ブログでこんにちわ。 …
みちこ@ たぶん きっと 国境なんてものは 人間なんだか…
2008年02月22日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
旅行中の日記、欠けていた部分を一部
更新しました。

★マークが付いている日です。
(20日、23日、25日、26日、27日)

再開店1日目でしたが、
たまたま来たという方が
途切れなく少しずつ。

乾燥にやられたガラガラ声で
商いさせて頂きました。

大きめなトンボ玉や雑貨、ピアス等、
いくつかがお嫁に。しくしく。

いえ、ありがとうございます!
どれにもこれにも愛着がわいております。

荷の重さを考えて(海外からの発送は高い...)
雑貨も同じ種類は多くて3つしかありません。
(それすらハンドクラフトは全て違う)

ほとんどが別デザイン別ディテールです。

2-22.jpg

現代の更紗布。ザクロ柄。

全て手作業のブロックプリント+草木染め。
配色が西洋ナイズされてる気もしますが、
使いやすそうで可愛らしい。

2-22-1jpg.jpg

アンティークも少しご紹介。
《今、身につけても素敵》なものを
選んできました、ブレスレットです。

40~60年程前の物。
まだまだ頑丈で現役です。

インドのアクセサリーは、
これからの季節に似合う事でしょう。

後ろにある布は80年程前の物。

草木染めの木綿地を
みっちりステッチで埋め尽くした
小物入れです。

丈夫にする為の刺し子加工、
(しかもほとんど使用感ありません)
実用品にどうぞ。

もちろん飾っても愛おしい。

自分が欲しい物ばかりで、アンティークは困る(-"-;)>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年02月22日 23時43分08秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.