479961 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

古布工房はやかわ録

古布工房はやかわ録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

Hykw.ac

Hykw.ac

Freepage List

Comments

ミルフォード 森下@ Re:*現在のお店のこと(2回目の引っ越し)(03/31) ブログお店情報覗きに来ました 素敵なお店…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
古布工房はやかわ@ Re:たぶん(05/26) みちこさん 旧ブログでこんにちわ。 …
みちこ@ たぶん きっと 国境なんてものは 人間なんだか…
2008年02月26日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
旅先の密度は、
なんであんなに濃いのだろう。

全体を眺めて32日間、
すぐに見渡せる日数。

見たいもの、行きたかった場所、
やりたかった事が

手に届く範囲に
散らばっている。

いくつも諦めた。
また来年!と先延ばしにして、

もちろん
叶わない可能性もあるから、
考え続けた、毎日。

ほんとは、

日本での暮らしも同じ位、
スリリングで、

インドよりも更に沢山の
可能性を秘めている魔法の国。

今のところ、治安が良くて
日常的には経済も崩壊していない。

毎日、決まった時間に
停電が起こる訳でもない。

職業も自分で選べるし、
結婚もarranged marriage じゃない。

→コレに関しては、本当に今現在も、
親同士の決めた(アレンジされた)結婚に
子供達は従っている。

《2ヶ月後に結婚相手が決まるんだ》と
言っていた18歳の青年。
女の子は15歳でお嫁にゆく事も多いそうだ。

結婚式自体がもっと幼少時代に
行われてしまう事も少なくない。

そんな話を色んな地域で聴いて、
《常識》は一つじゃないと思えた。

この6日間は
旅先での1日分に足りているかしら。

浴槽に温められたお湯も、
きちんとカカオの味がするチョコレートも、
全てが申し分無いけれど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年02月28日 01時36分35秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.