【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2006年11月25日
XML
カテゴリ:日帰り旅行
 こんばんは。1日遅れの日記です。今日は京都にお出かけしていました。参加者は転勤前の食簿の人とそのOB。もみじを見ながら弁当を広げお互いの近況などの話を・・・・。とてもうれしかったです。ブログに載せようかと思ったのですがほとんど写真を撮っていないこともあるので今回小楽させていただきます・・・・。

☆有珠善光寺・有珠郷土館☆ 
 住所 伊達市有珠町124 広域地図  詳細地図
 電話 FAX 0142-38-2007
 交通 JR有珠駅より徒歩約20分(伊達紋別-有珠間は普通で約10分)

 花見の名所として知られる有珠善光寺は、文化元年(1804年)、徳川幕府によって、東京の芝増上寺の末寺として建立され、様似の等○院、厚岸の国泰寺と並び蝦夷三官寺と呼ばれていました。
 文政4年(1822年)の有珠山大噴火では、貴重な宝物や記録を失いましたが、建物はほぼ原形とどめていたことから、昭和49年に善光寺跡として国の史跡に指定されました。

 ☆有珠郷土館☆
 善光寺境内にあり、北海道文化財に指定された釈迦如来大仏や円空作の観音像、徳川幕府より寄贈された一切経経典の一部など、200点あまりの貴重な品々を展示し、有珠善光寺の歴史を余すことなく伝えています。
 ※入館の際は善光寺へ申し出てください。
 入館料 大人200円・高校生150円・小中学生100円

 ☆善光寺自然公園☆

 花見の名所として有名なのが、善光寺自然公園です。桜の時期には、道内からたくさん人が訪れることでもよく知られています。
 隣接する有珠善光寺内の北海道の記念保護樹木に指定されている「石割桜」をはじめ、千本近くの桜が順番に咲くことから、長期間に渡ってお花見が楽しめます。
 園内には、桜を中心に60種・約2万本の木が植えられており、公園を一周できる散策コースで森林浴をしながら、自然観察ができます。
 訪れる人を魅了する磯の香りと展望台から眺める有珠湾の夕焼けは絶景の一言です。とにかく一度体感してみてください。

 ☆有珠善光寺門前市☆
  有珠町の善光寺境内で開かれている伊達市の特産品などを手作り屋台で販売している市。
 蝦夷三官寺の一つで、平成17年に官寺設置から二百年の節目を迎えた有珠善光寺を盛り上げようと地元の有珠商工連合会が立ち上げたもので、訪れる人へのおもてなしの心を感じさせる市です。
 門前市では、味自慢の「善光寺そば」、有珠特産の岩ノリ、乾ワカメなどを販売しており、市内の主婦らがつくる「いもだんご」は、砂糖じょうゆで味付けされた心和む懐かしい味とあって訪れる参拝客には大好評です。
 花見の時期はもちろん、四季折々の美しい景観を堪能したあとには、ぜひお立ち寄りください。
 開催日  4月下旬から11月上旬までの毎週土・日曜日及び祝日
 開催時間 午前10時から午後3時まで
 開催場所 有珠善光寺境内







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月26日 22時31分09秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

こころのたび

こころのたび

お気に入りブログ

讃岐2023景勝地探し… やにゃんさん

上池台、いぶき野経… Joh3さん
TRAVELAND ユーナリックさん
ちゃんぷるはぅす。 夏ねぇねぇさん
1to1travel BLOG旅行… anakin_skywakerさん
六甲の国 yasuh55さん
●Hokkaido & Travel … wind0625さん
やさしい世の中にす… 手話YaYoiさん
北海道!青空!自転… さっぽろ大スキ!さん
体験!便利で楽しい… 徒歩田 一さん

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

 海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
 お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
 リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
 しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
 アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
 ディック橋本@ ギリ3人です(笑) <small> <a href="http://iikoto.chorie…
 旋風脚@ いそぎ中継す!!!! <small> <a href="http://kuruma.koreik…
 池ちゃん@ ふぁいふぁいふぁーい!!!! 試しに第一間接曲げて手 マ ンしてみたら…
 直クリ@ 即クリマン金! だぁー帰宅!!2日くらいマン禁されてま…
 うえはーす@ ボチボチでんなー!! <small> <a href="http://mank.thebigmo…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.