【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2007年01月29日
XML
カテゴリ:日帰り旅行
 こんばんは。と書いているのは1日遅れです・・・。昨日は仕事が猛烈に忙しく帰るとへとへと・・・。食事まではよかったのですが・・・ちょっと横にが間違いのも元・・・田9折るケットにくるまると熟睡・・・目覚めたのは日付が変わってからでした(笑)

☆加茂→亀山☆ 加茂から亀山行きの列車に乗り込みました。車内は2両で30人ほど以外に多く驚きました。
さて列車はしばらくなバリ川沿いを走ります。そう、このあたりは桜の名所もあり楽しみなところです。そろそろ周りが明るくなってきたので写真を何枚か撮りました。そう春~秋は河原でキャンプされている方も大勢います。

笠置付近の車窓
 笠置付近の車窓

笠置-大河原間の車窓
 笠置-大河原間の車窓

 大河原を過ぎる前後からいよいよ明るくなってきました。当日は雲がありきれいにはいかなかったのですが朝日を撮ることができました。
大河原-月ヶ瀬口間の車窓

 月ヶ瀬口を発車直後に撮った朝日です。

月ヶ瀬口付近での朝日

 ここから15分ほど進んだ伊賀上野駅で行き違いなどで20分近く停車しました。この間に友人にメールをして、ホームを散歩しました(さすがにずっと車内では運動不足なので)。さすがに盆地の早朝・・・冷え冷えとしました。
 ようやく時間が来て列車は発車しました。しばらくは車窓を眺めていましたが柘植のあたりから熟睡していた模様(笑)。前日の寝不足が見事に、それに暖かい車内・・・。気付いたのは亀山到着の少し前。。。

☆亀山-名古屋☆ 
 列車は定時で到着。乗換まで少し時間があるのでゆっくりホームを移動しました。ここも何度も訪れていますので案内を見なくても分かります。
 さてここから名古屋までは始めて乗る区間。寝るともったいないので進行方向右側のドアのそばに陣取りました。最初は車内もすいていましたが四日市のあたりからは混雑し始めました。
 井田川駅(亀山の隣の駅)付近の車窓
 この写真は亀山の隣井田川駅付近です。

朝日-桑名間の車窓
 さすがに四日市近辺からはこのような車窓が広がってきました・・・。

 桑名からはどんどん乗客が増えて写真を撮ることができなくなりました。名古屋到着少し前には朝のラッシュ並みです。1時間に2本程度なら仕方ないかも・・・。列車は名古屋に定時で到着しましたがその後は次回に・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月30日 22時54分16秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

こころのたび

こころのたび

お気に入りブログ

讃岐2023景勝地探し… やにゃんさん

上池台、いぶき野経… Joh3さん
TRAVELAND ユーナリックさん
ちゃんぷるはぅす。 夏ねぇねぇさん
1to1travel BLOG旅行… anakin_skywakerさん
六甲の国 yasuh55さん
●Hokkaido & Travel … wind0625さん
やさしい世の中にす… 手話YaYoiさん
北海道!青空!自転… さっぽろ大スキ!さん
体験!便利で楽しい… 徒歩田 一さん

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

 海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
 お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
 リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
 しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
 アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
 ディック橋本@ ギリ3人です(笑) <small> <a href="http://iikoto.chorie…
 旋風脚@ いそぎ中継す!!!! <small> <a href="http://kuruma.koreik…
 池ちゃん@ ふぁいふぁいふぁーい!!!! 試しに第一間接曲げて手 マ ンしてみたら…
 直クリ@ 即クリマン金! だぁー帰宅!!2日くらいマン禁されてま…
 うえはーす@ ボチボチでんなー!! <small> <a href="http://mank.thebigmo…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.