028075 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008/01/13
XML
最近のこと。。エサレン行きとアンマ

あーやっとやっと もうすぐエサレン行きだぁーいい!!昨年の夏休みに取り寄せたパンフを見ながら感涙~!!
いよいよ近づいてきたなああああ!!

願うことをかなえること。それを踏み出すのは自分なんだっていつか気付いたことがあった~。神様の計画と自分の意志があったことのみ実現するのかしらーん。。

久々のUSAきゃほ!たのしみである!!
 
USAに行くと途端に、日本人好きになる私(笑)
いろいろな危険がやっぱ一人だと大きいからね、今回も気をつけよう&ステキな出会いがありますように~(*^_^*)

 こんな時にちょっといろいろ体が、気になる。
膝と肩がちょっとおかしいのだ。

と、いうのもかなり激しくダンスした後にねえ。ふうっ。

スピリットダンスの会に参加した時も、そういえば
かなり激しくおどっている自分に自分で気が付いて驚いている。

ほかの仲間にぶつからないように気をつけてはいるがまるで目に見えない力の動きだ。。
これは、自由なダンスをするようになって
はじまった動きだが。。ちょっとトランスのような。

いずれにしても、体は物質界にいるのだから、もっといたわってあげたい。

激しく動くだけが
解放ではないと
神様からのメッセージのように思えるううう、我慢か。

もちろん体を震わせることで物質界のエネルギーが代わって、効果が高くなるという部分はあるんだけど、その前に出来れば1時間以上かけて体を温め、ストレッチする必要をひしひし感じている。
 それは体が冷えているから、同じ動きをしても断然冬は負担が大きいみたいなのだ。

一方、いままで高校時代とかスポーツ系の部活に入っている人たちは結構怪我をしているのを見てきていたから、芸術系の私が知らないだけで、スポーツは怪我がつきもの?のような感じもする。

つまり、体を動かす=危険がある=あたりまえ=気をつけるようになる

のかもしれない(?)

知人のダンサーでも故障して、ダンスを止めた人をしっているから、
だからこそ、ダンスという分野の
注意点が良く見えてきている。

スピリチュアルに生きる中にある、現実感が
この自己を防いでくれるのだろうか。

そう、最近の私には、すこし現実感が減ってきたのかもしれない。

(いままでありすぎたという説もあるが)
いろいろ計画しないで、直感に頼りながら現実的であるというのはとても
たいせつなんだ~ぁ!!
 ふううううううっ。

*それからアンマ!!のバジャン会は楽しかった!
 謙虚な方のおおいアンマの集まりで、どうやって自分らしくあるかってこと、
考えてたんだよね~。
 それはうた!だんす!やっと、やっとアンマでもそれが出来る日が来た!!
すごくすごく楽しみなことがどんどん起こっている、今日この頃!

Thanks GOD!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/13 07:40:06 PM
[生きるとは。。。。。] カテゴリの最新記事


PR

Profile

青龍寺

青龍寺

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.