002175 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

IN 国語教育研究室のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

IN 国語教育研究室

IN 国語教育研究室

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(3)

中学入試

(0)

中学受験

(55)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.23
XML
カテゴリ:中学受験

【問題】子から見た母親像を一言で子どもは何と答えるか

(1)やさしい母

(2)やさしいけれどもど起こると怖い母

(3)良識的な母

 

【答え】(3)

(1)(2)(3)どれも正解ですが一言で言うと(3)が言えれば最高です。
その後(2)を理由として説明できればさらに具体例も伝えられ、論理的に説明ができます。
子どもによっては答え方が異なりますが、面接の練習をするときには次の質問をします。

 

例えば、「あなたが尊敬している人は誰ですか?それはなぜですか?」

 

学齢によって違ってもよいですが、批判的な言い方で表現するのははよくありません。

 

家族構成によっても異なりますが、母親と子どもの関係、愛情はふとしたときに感じることでしょう。

 

●お勧め本 15分くらいで読めます。中学受験で生は読んでおきたい1冊です。
絵本ですので挿絵とともに読んでほしいですが、短編小説としても読めます。


母と子の愛情、家族関係がわかりやすいこと
・ジャミパンが意味するもの
・「えぐみ」とは何か?
・「ステレオセット」・「アルバム」って?
想像がつかない場合は親から、祖父母からわかりやすく、教えてあげてください。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ジャミパン [ 江國 香織 ]
価格:1,650円(税込、送料無料) (2024/5/21時点)




こちらは直木賞受賞短篇集として有名ですね。読み切りやすい本です。
号泣するほどの悲しみが不意におとずれても、きっと大丈夫、切り抜けられる……。

号泣する準備はできていた (新潮文庫) [ 江國香織 ]

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.23 08:00:12
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.