011834 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

IN 国語教育研究室のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

IN 国語教育研究室

IN 国語教育研究室

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

中学入試

(0)

中学受験

(239)

クイズ

(1)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.18
XML
カテゴリ:中学受験


父の日が過ぎました。プレゼントや感謝の言葉をもらった方、そうでない方(日常)様々なご家庭があると思います。

【問題】忙しいときに子どもに合えないとき、父親はどんな接し方をしますか?
(1)メモやメッセージを書いて子どもが見えるところに置おく
(2)SNSやメールを送る
(3)電話する
(4)休みの日に息抜きを一緒に長時間過ごす

【答え】(3)
メラビアンの法則という印象についての認知重要度の割合があります。
コミュニケーションは視覚55%、聴覚48%、言語7%
これは、第一印象に限っています。

家族ですので、「忙しいときという限定」で考えてみましょう。

大切なのはそれぞれ笑顔(相手を安心させる)、声のトーン、伝わりやすい言葉のどこで子どもに気持ちを伝えるかを考えてみましょう。

(1)(2)基本的に文字のみを使う場合は、「感情」を伝えにくいので。事務的な連絡やスケジュールの確認など、一般的に感情を伴わない情報を伝える。
どうしても気持ちを書きたいのならば、最後に一言「頑張っているね」くらいの添え書きがよいでしょう。

(3)電話は、相手の表情やしぐさなどの視覚情報が得られないですが、忙しいときにでちょっとでも電話してくれるという認識を子どもが持ちます。(その時ではなくても大人になるにつれいずれ気がつきます。)
音声だけでなく、テレビ電話で視覚を少し補うこともできます。

(4)息抜きで対話も時間をとってできるのでメラビアンの法則でいうと最も効果的です。
しかし、先述したように、メラビアンの法則はあくまでも第一印象です。

家族は「第1印象ではなく、第100万印象」です。


「家族全員が応援してくれている」「お父さんは仕事で忙しいのに自分のことを考えてくれている」と子どもが感じていることです。(4)は罪滅ぼしみたいになったら気まずいですね。父親の家族サービスは現在では死後ですのでもし、そう考えているようでしたら客観的にスケジュールを見直しましょう。


■最悪な例として挙げておきます。
・日曜の夜、お父さんの時間が空いている。
・突然、家族で食事に出かけようと言い出す。
・子どもは大喜び。
・しかし、お母さんと子どもは本来、模試の解きなおしに充当する時間のはずだった。

もし、家族で食事に出かけたらば、子どもはどう考えるか?
→「ああ、お母さんとの約束は守らなくていいんだ!」

もし、家族に食事に出かけていなかったらばどうなっていたか?
→「決めたスケジュール通りに行うことは大切なんだ!」

どちらが、中学受験にとって、生活スケジュールを全うするにはよいですか?

こんなときには、お母さんがきっぱり「スケジュールをずらさない」ことを死守しましょう。
→「ありがとう。でも、今日は子どもがこれから勉強するから、別日に改めて再設定してほしい。」とお願いするのが無難です。
 この言い方は自分よし、相手(父・子)良し、家族良しの「三方良し」です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.18 08:00:12
コメント(0) | コメントを書く
[中学受験] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X