1053805 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こくほうさんの楽しい日々

こくほうさんの楽しい日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

こくほうさん

こくほうさん

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

背番号のないエースG@ エースをねらえ あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
こくほうさん@ Re[1]:鹿児島県歴史資料センター黎明館 。(05/11) AKIO様 サプライズ情報、本当にありがとう…
AKIO@ Re:鹿児島県歴史資料センター黎明館 。(05/11) 鹿児島遠征お疲れさまでした。 岩国行きは…
こくほうさん@ Re:老け方(05/20) AKIO様 勿論「よろず」掲示板は何時も楽し…

フリーページ

カテゴリ

2011年01月10日
XML
カテゴリ:国宝
当初予定では3連休の最終日は久しぶりにリッツで宿泊でした。
一休のサイトでワインフルボトル付きでエグゼクティブフロア
(バー、朝食ともレベルが下がるのであまり好きではありませんが、
最終的には安くつきますよね)の格安プランがあったものですから
予約していました。
ところが、2月の休暇(3連休+2日休暇)をマイル利用で八重山
諸島の波照間島あたりに行こうかとしていましたが、ひょんなことから、
アンコールワットを見にいくことになり予約してしまいました。
結果、約50万円の予算確保が必要となり、節約のため今日のホテルは
キャンセルです。まあ、大阪のリッツほど好きでもないですし。
(我が家はペニンシュラ、フォーシーズンズ丸の内東京、贔屓です)

で、妻はゴルフの練習へ。僕は節約のため、パスポートを持っている
東京国立博物館へ行ってきました。

ueno-2

「貫地谷ちほり」さんのポスターのおかげでもないのでしょうが、リニューアルも
あり、平常展でこれだけの人出は個人的には初めてです。特別展が無いときには
独り占め出来るくらいの平成館考古学展示、一般的に穴場とされている法隆寺
宝物館も相応の人出でした。そのため、さっとまわり、未見の国宝、「太刀 
銘来国光嘉暦二年二月日」をじっくりと見たくらいですかね。けど、いつもは
閑散としている刀剣の展示も結構な人出でした。

ueno-1

帰宅し、夕食は豚しゃぶ。しゃぶしゃぶは牛も好きですが、豚しゃぶが大好きです。
天ぷら、焼き鳥、握り寿司等と違い、自宅でも結構美味しくつくって貰えるので
お気に入りです。大根おろし豚しゃぶ、長ネギ千切り豚しゃぶ等も好きですが、
本日は普通の豚しゃぶ。いつもはポン酢醤油に新潟の「かんずり」、ごまだれに
京都「原了郭の黒七味」ですが、本日はテレビでみて美味しそうだった「そばつゆ
に長ネギ、柚胡椒」も追加。
100グラム550円の黒豚。牛肉や外食を考えれば安いですが、結構良い豚です。

11-01-10 003.jpg

11-01-10 005.jpg

急に決めたので市販のそばつゆ。妻は満足していましたが、僕はちょっと甘かった
かな。だし、つゆ、は自家製にかぎります。

11-01-10 004.jpg

吉祥寺マダンのキムチが箸休め。沢庵や梅干等と違い、キムチは自分の家での
自家製は食べたことがなく、「市販の自家製」しか知りませんが、ここのキムチは
結構美味いと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月11日 21時05分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[国宝] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.