1053588 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こくほうさんの楽しい日々

こくほうさんの楽しい日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

こくほうさん

こくほうさん

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

背番号のないエースG@ エースをねらえ あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
こくほうさん@ Re[1]:鹿児島県歴史資料センター黎明館 。(05/11) AKIO様 サプライズ情報、本当にありがとう…
AKIO@ Re:鹿児島県歴史資料センター黎明館 。(05/11) 鹿児島遠征お疲れさまでした。 岩国行きは…
こくほうさん@ Re:老け方(05/20) AKIO様 勿論「よろず」掲示板は何時も楽し…

フリーページ

カテゴリ

2011年02月23日
XML
カテゴリ:国宝
今日は水曜、早帰り。まっすぐ家に帰り、風呂に入り、今日も家飲み。妻にはちょっと
迷惑ですが。毎日、たくさん料理するのは大変ですね。

今日の肴は、

アボガド、エビ、をオーロラソースで。
納豆、チーズの春巻き揚げ(土曜に引き続き)。
昨日の夕食の、なめたかれいの煮付けで残ったお汁で作った、新じゃがのにっころがし。
キャベツ、豚バラのカリカリ焼き、きゅうり他のサラダ、コチュジャンで。
カボチャサラダ。

そして、
鱒のソテー、ウドのクリームソースで。
(土曜日、たらの芽、ふきのとうの天ぷらを食べたので、ウドはキャリー。で、今日に
 なったのですが、僕としてはウドは酢味噌がやはり...と、妻に言ったら、「酢味噌
 は明日の晩御飯のメニューです!」と言われ、明日もちょっと楽しみに)
玉ねぎ、にんじん、しめじのコンソメスープ。

〆はかりっと強めに炒めたペペロンチーノ。

アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ。スパゲッティの基本で、本当、奥の深い
スパゲッティですよね。日本人にとっても、オリーブオイル(若しくはバター)等で
あえるだけの「プレーンスパゲッティ」と並んで「麺好き」にたまらないメニューです。
ですけど、僕の場合、お酒が相応に入った後の〆には、通常以上に強く炒めた、少し
かりっとしたペペロンチーノを妻にリクエストします。完全に僕の趣味。居酒屋メニュー。

お酒は、今月我が家で強化月間の発泡酒(僕らは必要としているよ、無くなるな!)、
その後は白ワイン。あと、サンペレグリノも。

食事の後は、今日も芋焼酎と簡単なおつまみ。


とまあ、そんなこんなを楽しみながら、「うーん。足利学校の国宝はどうしたもんかなあ。」
と考えているところです。国宝に少し感心がある方ならご存知の通り、現在、足利学校
遺跡図書館所蔵の国宝が特別公開されているんですよね。
この国宝は常時公開されていません。そして今回の展示期間は2/19~3/6まで。
先週の土日はカンボジアからの帰国後で疲れていました。3月入ってからの土日はちょっと
予定がたてられずにいます。そうなると、行くとしたら今度の週末となるのですが、土曜日は
夜に荻窪の楽しみにしているイタリアンを予約済ですし、日曜はゴルフレッスンなんです。
土曜の朝早く出発の足利日帰りは僕にとっては辛いなあー。

久しぶりの展示とはいえ、足利ですからねえ。もし、東京での展示だったら100%行くと
思います。また、関西方面であったら、なんだかんだ理由をつけて行ったかもしれませんが。

国宝に興味の無い方、若しくは国宝を見た件数に特に拘りの無い方は、よっぽど、漢籍に
興味が無ければ東京からは行きませんよねえ。

一方、1000件以上ある国宝のうち900件以上見たことのある国宝マニアに近い方ならば、
もう、既に見ているか、見ていないならば絶対見に行くと思います。

僕くらいの国宝を500件強程度見ているくらいの「中途半端」な国宝ファンにとっては
難しいところです。本当、どうしようかなあ。

関東甲信越の国宝を見に行く場合は、従来、ゴルフ、相応のホテル等を絡めるケースが殆どであり、国宝(それも僕にとっては結構地味な分野での)だけを見に行くのはねえ。あーあ。

悩むうちに夜も更けます。本当、どうしようかなあ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月23日 23時10分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[国宝] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.