071281 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

どらむすこの姿勢と呼吸法

どらむすこの姿勢と呼吸法

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Tom1681

Tom1681

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

プラダ メンズ@ twlchfqquy@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
幸龍@ Re:ハイパーレスキュー隊(03/23) ハイパーレスキュー隊の活躍は日本を救っ…
幸龍@ Re:目先の利益(04/08) まさにそうですね! 日本は原発依存から…
幸龍@ Re:ロボット(08/11) お久しぶりです。 今回の地震で平和ボケ…
ハヤシです@ 元気ですか? ブログをやっているとは、思いませんでし…

Freepage List

Headline News

2011.08.11
XML
カテゴリ:心がけ
産業が発展するにつれ

人が行ってきた作業が

機械にとって代わられるようになりました。

家庭にも様々な機械が入り込み

家事労働はかなり軽減されました。

しかし物事良い面が有れば

必ず悪い面もついてくるもので

産業界では労働者が職を失い、

家庭では心が失われています。

ロボットという言葉は「労働」からの造語だそうですが

労働を機械に肩代わりしてもらって

楽をする事が幸せという発想は20世紀の遺物です。

人が生きる上で

「手間」をかけるか、省くか

どちらが良いのかをじっくり考えるべき時なのだと思います。

「手間暇をかける」という言葉には「愛情」の匂いがします。

一方、より楽をしたいという発想により

ロボットはどんどん高性能になり

「作業」に関しては人間の出る幕は無くなっていくでしょう。

一体その時、人間は何をしたらいいのでしょう。

人間は手足を使う事によって脳が活性化します。

手足を使わないで過ごす事ばかり考えていては

人類の未来は危ういものと言わざるを得ないでしょう。

人類にとって脳の働きが悪いという事は致命的です。

確かに単純作業は辛いものでしょう。

しかし、その辛さが有ればこそ幸せを感じるのだし、

世界中に昔から伝わる歌の多くは労働歌です。

民俗芸能は労働が生み出したものなのです。

楽ばかりの生活には喜怒哀楽のメリハリがありません。

気がつけば人間が「ロボット」になっているのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.12 05:49:33
コメント(1) | コメントを書く
[心がけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ロボット(08/11)   幸龍 さん
お久しぶりです。
今回の地震で平和ボケが変わると良いと思っていたのですが、どうやら東北地方の皆さんだけかもしれませんね。
インターネットやスマートホンだけでは本当の情報は入ってこないと思うのです。
私も身体操作を追求していますが人間には無限の能力があるはずです。
もったいないですね。

(2011.10.13 23:45:14)


© Rakuten Group, Inc.