477195 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こままのお買い物天国♪

こままのお買い物天国♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

こまま1023

こまま1023

Archives

2024.06

Category

2007.07.21
XML
カテゴリ:地域活動
昨日の公民館定例会で聞いてしまったんです。
今日は自主防災訓練が、防災公園であるって。
防災公園は歩いて5分ほどのところ。
どうしよっかなぁ。
どうせ暇だし行くか・・・・。

と、本日いってまいりました。

防災公園、すごいんです。
地下にはプールがあって、雨水をためてある。
公園の街灯、時計は太陽蓄電で。
キャンプ場にあるような調理ができる水道。
ベンチは非常時はトイレとなり、そのまま汚水道へ。
防災倉庫には、ポンプ、発電機、簡易トイレなど。
消防署の方が来たんだけど、
「これだけ揃ってる場所も珍しい」とお褒めの言葉。

こういう施設がここにある、ってことを知っておくだけでいいですよね。

ただし、自主防災隊は平均年齢60才?て感じ。
私が一番若かったんじゃないかなぁ。
あきらかに70才越えの方も。
若いパパさん、出てこんかい!ってことですよね。
いつも積極的に地域活動しているパパ2名。
来るかと思ったら来なかったぞ。
今度あったら、言わなくちゃね。



で、夜は、息子っちのギターの発表会。
ピアノ教室の発表会で1曲ピアノと一緒に弾かせてもらいました。
いいホールでいい音で、楽しいコンサートでしたよぉ。
でも、7時から9時までだったので、ちょっと疲れました。

おっ!もうこんな時間じゃーん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.21 22:58:48
コメント(2) | コメントを書く
[地域活動] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.