194819 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

♪ワンコとぼちぼち生活♪

♪ワンコとぼちぼち生活♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

こじ&はな

こじ&はな

お気に入りブログ

こゆき、3歳の誕生日 はなちゃん7752さん

薔薇色の薔薇の庭 Qees&ViViさん
★はやぱんの私事★ はやぱん9062さん
グータラ主婦の会 sumire_2672さん
山口県の情報発信♪ あいちん0905さん
こんなもんでしょ ☆H☆W☆さん
★Qooちゃん25… Kitty好き♪(*'-'*)vさん
コロン(^_^)V ピース テンテン14さん

カレンダー

フリーページ

コメント新着

 そうちゃん7@ Re:クリスマス会♪(12/10) 言った通りバレバレ? 今回は食品だけじ…
 はやぱん9062@ Re:クリスマス会♪(12/10) 遅くなりました。 此方も、届いてますね☆…
 こじ&はな@ ありがとう! みなさん ありがとうございます。 そう…
 ぴーすけ@ Re:クリスマス会♪ は~い♪私とも7年ちょい位ですわよ~(*^3^…
 たこsan@ Re:クリスマス会♪(12/10) 私もレンタルブログ来るかなって思ってま…

日記/記事の投稿

サイド自由欄

設定されていません。
2010.03.19
XML
カテゴリ:上海ワンズ~☆

 

 

こちらでは、住んでいる地域の公安(派出所)へ犬の登録をします。

そうだ! その前にダッシュ

 

 

はなが我が家の子ではなくなりました号泣

 

 

家探しの初めから「犬犬犬匹」と言っていたのに・・・・・。

この地域では、1家1匹しか飼ってはいけないそうで。。。

 

不動産屋さんのお姉さんが、公安へ届け出た際に言われたそうですε=ε=

遅いわよ~ショック

 

 

そして、公安から言われた事が「他の人が飼い主に(名義だけ)なればOK」

恐るべし中国ダッシュ大笑い雫

 

ということで、はなは、この棟の21階に住んでいる事になっています^^

同じオーナーさんの物件だそうです。

そしてなぜか飼い主は、不動産屋さんのおじさん。

ややこしくなるので、詳しい事は聞きませんでしたスマイル

 

 

話は戻ります^^

行った先は、動物病院病院ではなく、検疫(測)所?・・・

お姉さんが公安へ届け出た書類を出して何やら話して^^

その間に私は狂犬病予防接種の証明書を出し、次は何時にするかと聞かれたので、「来年の1月にしたい」と言ったら、あっさりOKが出て??

本当にそうなったのか?分かりませんけど^^ お土産をいただいて帰って来ました。それだけ? だったの足跡足跡足跡

犬は要らなかったのでは? マイクロチップの確認をしましたからね^^

ご丁寧なお土産^^ 後でカメラします。

 

公安に登録する時に、1000元(14,000円)/1匹 払っています。これは更新制なので毎年かかります。

お姉さん曰く「高いお金を払っているからお土産が出るのね」 要りませんから安くして欲しいわ。

外国人だから、入国した犬だから、登録が必要なのではなく、地元の人も登録の義務があります。

しかし、こんな金額ではまともに登録手続きを行う人は少ないのが実態のようです。

地域によっては 2000元(28,000円)/1匹 のところもあるのよ。

労働者お一人様の月給に等しい金額です。

犬を飼う家はお金持ちが多いみたいだけど。

 

どんどん話がそれていきましたが^^

ここの検疫所は、毎年4月ごろ、団体で「養犬許可証の更新手続き」を行う所。

日本でもある集団接種、という感じかな?

特典として、狂犬病予防接種がタダで受けられる!(^^;) しかも、混合ワクチンも同時接種ってダッシュ

(こじはなは、日本の動物病院の先生から、1ヶ月空けないといけないと言われ、出国がギリギリとなったのに^^)

お得ですね^^  いえ、先ほども書きましたが、更新料が高いですから、当然ですよね。

我が家は時期が外れているので、残念なような^^ 助かったような^^

1週間位したら、正式な「登録証」がいただけるそうです。

 

 

では、いただいたお土産をご覧ください下向き矢印

 

       こんな可愛い袋入りです下向き矢印下向き矢印

   お土産.jpg

         

           大型犬用と小型犬用!?

 

   中身.jpg

        中身は全く同じものでしたお化け

 

 

 

             こじろうも下向き矢印

   ぼく、いりません・・.jpg

        ぼくもいりません・・・^^

 

でもね、こちらの折り畳み傘は華奢なので^^ 何本あっても助かるかも^^

栓抜きは1個でいいの、缶切りが欲しかった(笑)

 

 

 

         お散歩バッグ下向き矢印

   ファスナー.jpg

     ファスナーをよーく見て虫眼鏡

真ん中で止まっていて、両サイド、ファスナーが閉まっているでしょ?これはね、新しい証拠なんだって。私はてっきり、壊れているのかと思ったけどスマイル

 

 

あっという間にバタバタと終わりまして、家帰宅後、ワンズは部屋に入れて、続いてお姉さんに「ATM」の使い方を教わりました^^

マンション内にあるATMが口座を開いた銀行だったので良かった。

 

その間車を待たせていて? 

流石が中国人!! 自分の会社まで乗って帰ったのだろうかクール

 

 

午後は買い物に出かけました。

長くなるので次回にウィンク

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.19 10:14:30
コメント(5) | コメントを書く
[上海ワンズ~☆] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.