995233 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いつかはタイ移住  ~タイ嫁物語~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

khonbaa

khonbaa

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

国際結婚しました。 mapp711さん
アサワ(妻)はフィ… マハルナさん
Pモンブログ Pモンさん
旅行の為ならなんの… minnieミニーさん
タイとタイ語に魅せ… Lamyai_daengさん
カールのフランス体… karlneuillyさん
恋人が出来る→結婚し… philippines_loverさん
フィリピンな 国際… サルバナさん
バンコクOL日記 S*Berryさん
ぱんくすの楽チン人… ぱんくすくすさん
2006年01月24日
XML
テーマ:タイ(3307)
カテゴリ:妻のこと
さっきの日記は、お昼の出来事で、いったん怒りも収まったものの、
帰りの電車で考えているうちに、再び怒りが湧き上がってきて、
思わず、ブログにぶつけてしまいました。

で、怒りと落胆で、電話できず…。_| ̄|○


今、怒りも少し収まったところです。

私としては、仕送りが、月5000バーツ(約15000円)
増えたって、大したことではないのですが、
一番の心配は、妻の実家のことなのです。

妻の家は、義両親、お義姉さん一家と義弟で暮らしていますが、
お義父さんも、義姉の旦那さんも会社に勤めているわけではなく、
義弟は高校生で、就職はまだまだ先といった状態で、
お義父さんも、だんだん年取ってきて、稼ぎが少なくなってきています。

そうした状態であれば、いかに借金をしないように、そして、
いかに私の仕送りを貯蓄に回すかを計画的に考えるべきなのですが、
妻は、毎月使いきってしまうのです。
頑張れば、毎月少しは貯蓄できるはずなのですけどね。

今はまだ、私が日本で働いているから、そこそこの収入はありますが、
もし、私がタイに移住したら、タイで同等の収入を得ることは無理でしょう。

さらに、義弟が働くとしても、ど田舎ですので、大した仕事はありません。

義姉の旦那さんの稼ぎを考えても、将来、私がタイに移住すれば、
必然的に、妻の家族の面倒は、ある程度、私が見ることになるのでしょう。

ですから、日本にいる今のうちに、なるべく貯蓄しておかなくてはと、
計画的にせっせと切り詰めているのに、一方では、
無計画に過ごしていることに、腹を立てているわけです。

食料には困らないタイですから、将来も食べることだけに関しては
なんとかなるのでしょうが、
私は、悠々自適なリタイア生活を送るつもりなので、
それなりの計画を組みたいのです。

そして、妻の家族が、今よりも快適に暮らせるようにしてあげたい。

でも、妻は、将来よりも、目先のことに目が行ってしまうんですよね。
なんとかわからせるようにしないと…。

うーん、難しいなー。



突いて突いて♪
↓↓↓↓↓↓
ランキングお願いします ←ランキング参加中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月24日 01時14分18秒
コメント(16) | コメントを書く
[妻のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.