446905 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

人生は旅・その旅を・旅する・わたくし

人生は旅・その旅を・旅する・わたくし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 秋のベネルクス・プロバンスの旅(05) | わたくしの外食写真 | 一歩家を出ると、そこは非日常の浮世がある | 韓国の旅写真 | 夕日ショー | 今日のお惣菜 | 旅先で撮った写真(国内) | ちょっと納得!! | インドの想い出・・・写真 | 想定外の出来事 | オランダ・ドイツ(Aachen)の旅 | 今夢中になっている!!事 | シアトル・カナダの旅 | 師走のパリを一人歩き | 再び冬のイタリア列車の旅へ | 生きにくい世の中 | てくてく・きょろきょろ・寄り道歩き | パリからベルギーそしてソウルへ | 空を見上げると何かがある!! | 自家製のデザート | ヒマラヤのお膝元ネパールへ | 日常の食から・・・・ | 師走のバルセロナ・ベルギー・パリの旅 | 東北・三陸の旅 | 四国・中国地方の旅 | 良寛さんの里へ | ベトナム縦断の旅(014・12) | 千里の道も一歩から | 何時ものように
2015年06月13日
XML
 
ここ暫く野暮用で 「銀座」に行くことが続いた
 
日曜日が多かったからか、以前の銀座の風景が違って見えたびっくり
 
もしかしてびっくりここは「上海」!? 「北京」
 
道行く人たちは殆ど「中国語」!日本語は聞こえない 
 
 
 004.jpg
 
 
 
010.jpg 
  
 
014.jpg 
 
 
017.jpg 
 
  
 
019.jpg 
 
  
 
022.jpg 
 
  
 
035.jpg 
 
  
 
036.jpg 
 
「松坂屋」が無くなっていたびっくりしょんぼり号泣! 
  
038.jpg 
 
下矢印三越」へ入ると音声案内が「中国語」 びっくり!?!?びっくり
 
042.jpg 
 
遊歩道が終わったとたん「観光バス」の行列が始まった 
銀座は、駐停車オーケーなのだろうか!? 
交通ルールも変えられるお客様達 
 
052.jpg 
 
下矢印新橋のガード下にもお迎えらしき「バス」 
買い物ツアーの皆様お疲れ様でした 
 
054.jpg 
 
 
銀座は何年ぶりに行ったのだろう!?余りの変化に 
戸惑うこ!しきり ・・・・・
ネットで読んでいたが、現場を目の当たりにして、納得
 
二十数年前「ハワイ」「パリ」等のブランド店に並んでいた
「日本人」を想い出した
ブランドの何かも知らない虚空は、!?!?びっくりびっくり
びっくりするやら、呆れるやら
 
国が違ってもお金の使い道は似たようなものだと、思わず笑った
 
今の銀座のお店は、ニンマリだろう大笑いウィンク
中国は広くて、人口も多いので、当分この状況は続くらしい
 
日本の経済に貢献されているので、感謝大笑いするべきなのだろうか!?
 
庶民には何の関係も影響も無い!以前の銀座は消えたので
魅力は無くなった ・・・影響が出たと言える
 
銀座右矢印金座・・・十分「名」に恥じぬ街になっている大笑い大笑い
 
買い物行列は、今や銀座の風物 かも
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
覚書 「諸葛孔明」(上)陳舜臣
「安土往還記」 辻邦生
「99年の愛」橋田壽賀子
「湖の伝説」  梅原猛
「ほっとする良寛さんの般若心経」加藤僖一 

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年06月13日 20時46分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[一歩家を出ると、そこは非日常の浮世がある] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.