031863 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

これから元気に生きていく♪

これから元気に生きていく♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

*素直*

*素直*

お気に入りブログ

医療翻訳者 Kao6116さん
雑感ワールド tanuki0028さん
万病一元!血液をき… cos777さん
マカロン lin-gsさん
Dr.半熟卵のつぶやき… 半熟卵さん

コメント新着

 セメント@ ガイジかぁ 害児、実際は漢字はありません
 rumina1020@ コメントありがとうございます! *素直*さん、パッチセミナーではお会い…
 まこぴ777@ 墨攻 借りようかなと私も思ってた所なんですよ…
 ぴあすみーる@ Re:映画「ぐるりのこと。」泣けました。(05/21) この間のスキンケアセミナーでは、お世話…
 rumina1020@ 温かいコメント有り難うございます。 私のブログにコメントをいただき、とって…

フリーページ

2007年04月18日
XML
カテゴリ:おすすめ温泉

 福井県小浜市にあります。
御食国は「みけつくに」と読みます。
昔から、小浜で獲れた鯖などを、京都へ運んでいたそうです。
そして鯖街道、というのがあります。
(私は地元の人間ではないので、よくわかりません。)

 先月、初めて家族で行きました。
私の家からは、車で20分くらいかな?

美人の湯   (人工温泉)
ジャグジー  (体の芯から疲れをほぐす、強力ジェットスパ)
竹炭水風呂  (肌にやさしい、炭の力あふれる極上の水風呂)
海草風呂   (人魚伝説を生んだ、アマモエキスの『不老長寿の湯』)
漢方薬草風呂 (中国伝来の漢方薬を使った薬草風呂)

(以上、パンフレットより)

私が一番気に入ったのは、漢方薬草風呂です。
お湯の色が茶色で、入ると少し肌がピリッとしましたが、
いかにも効きそう、な感じでした。

今度は、一人でのんびりと行きたいです。



<情報>
場所:福井県小浜市川崎3丁目4番 食文化館内
電話:0770-53-4126
営業時間:10:00~24:00 定休日 第三水曜日
入浴料:大人600円,小人300円





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月18日 16時01分58秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.