126672 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

星空のつれづれ日記

星空のつれづれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アリファティック

アリファティック

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

はろぉちぐ♪@ Re:新しき年に想う(01/06)  アリファティックさん ご無沙汰してい…
はろぉちぐ♪@ Re:賑わうベランダ(06/23) 親子一緒に寝てる姿 可愛いですね♪ ご飯…
はろぉちぐ♪@ Re:就職活動(06/14) こんばんゎ ご無沙汰しちゃってます。  …
はろぉちぐ♪@ Re:黒猫マメの災難(02/24) 今年は2月の終わりに来て ビックリする…
はろぉちぐ♪@ ご無沙汰しています  こんにちゎ♪ アリファティックさんほど…

Freepage List

Headline News

2012.06.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今にも泣き出しそうな空模様です。

明日は金星の日面通過が見られますが、はたして晴れてくれるでしょうか。

そんな中、銀行まで出かけてそのまま散歩に向かいました。

歩いていると、どの家でも花が植えられ、綺麗に咲いています。

最近は珍しい花も増えてきました。

元々花の名前には疎いのですが、全く名前の知らない花ばかり。



0526白い蘭4.jpg



様々な色と形の花を見ていて、ふと思いました。

なぜ、花は美しい色をしているのでしょうか。

虫媒花の場合は虫を惹きつけて、花粉を運んでもらうためでしょうか。

香りや甘い蜜なら理解出来るのですが、花の色を虫は識別できるのか。

またその形を美しいと認識できるのか。

美しいという感覚は人間と昆虫とでは、どれだけ違うのか。

おそらく人の目と同じ波長の光では見ていないはずです。


花を見ながら、そのようなことを考えていました。

突然鳴り響いたクラクションで気がつきました。

どうやら知らない間に、道路にしゃがみこんで花を見ていたようでした。

慌てて、その場を立ち去りましたが、疑問は今も解決していません。

どなたか解答を教えてくださいませんか。


にほんブログ村に参加しています。ポチっとクリックよろしくお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.06 07:34:45
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.