035120 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

派遣でまったりGO!

派遣でまったりGO!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Dec 19, 2007
XML
カテゴリ:日常 :話題
新車を購入して、なんとか手続き関係は一段落。
と そういえば自動車保険(任意保険)にも入らねばと思い出して
簡単にできそうな自動車保険一括見積もりをやってみた。

ちなみにわたしがお願いしたのはココ↓
インズウェブ:自動車保険 20社一括見積
http://www.insweb.co.jp/


まったくのはじめてなので
保険の内容が全然わからない…
対人対物車両保険?などなど。
保障額も無制限・2億・1億とか5000万とか
なにを基準に選べばいーのかさっぱりである
ひとつひとつ用語をネットで検索しつつ意味・必要性を考察。

一応新車ですし車両保険はつけたほうがよさそう。
対人・対物は無制限に設定。
保険料は数千円しか変わらないので。
人身傷害と搭乗者障害の違いがあやふやなところもあるみたいなので、
人身はある程度の、搭乗者は最低限の保障を付けてみる。
で色々悪戦苦闘した結果、見積もり送信完了!
あとは待つのみ~♪


見積額が返信されてきたので(早いところで30分以内!)、
詳細な内容の検討をしてみましょ。

思った以上に保険料高いもんなんですね(;´Д`A ```
各社の保障内容と特約を見比べていけばいくほど迷路にはまる…
一番高いところと安いところの保険料を比べると5万以上も違う!?びっくり
なんじゃこりゃ…
結果一番高かったのはディーラーさんとこで見積もってもらった保険でしたけど。

もしも車で事故を起こしてしまった時の保険なので
余計な特約などはいりません。
車両保険の等級プロテクトや等級据え置きなどの条件を踏まえ、
見積もりを変更を繰り返し、再比較。
まぁ 大きな事故で無い限り車両保険は使いたくはないとの願いをこめて…

周りの先輩方から、今入ってる保険屋さんとか代理店の反応を参考に聞き
最終的に絞込み完了!
あとは契約だー と思っていたら


…まだ車登録終わってないのでした
契約できないじゃん(´Д`)

年末慌しいのに 保険の契約までこぎつけるか心配だなぁ…ほえー

カーナビ市場
ETC市場
レーダー探知機
タイヤ・ホイール











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 18, 2008 10:00:43 AM
コメント(2) | コメントを書く


PR

Profile

★おこたん★

★おこたん★

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.