076871 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ことぶきの幸せ便り

ことぶきの幸せ便り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

2006年02月22日
XML
カテゴリ:趣味のこと
昨日の日記で開運をめざすぞ~!と宣言した私。
でも、何の知識もないままに闇雲に目指してもきっとダメなんだろうね。
ちゃんとした知識があったほうが、より効果的に違いない。

で、遅まきながら風水のことを知りたくなった私。

この楽天ブログでも風水関連のテーマが立っているし、ネット検索でもバシバシと出てくるから情報収集するには事欠かないみたい。
でも情報収集がしやすいということは、どの情報が本物なのかを判断するのが難しいということ。

で、そんな中で私が一番信頼できるサイトだと思ったのはここ、風水オフィス.com

なんとこの楽天ブログにもいらっしゃる「つばめや」のタカギさんがアドバイザーをなさっているのよねぇ。

なんでも風水って占いじゃなく、「古代中国の学者が、宇宙と地球、そして人間との関係に法則性を見出したところから始まった学問」。
いわゆる、環境整備の普遍的な学問なんですってね。
これ、風水オフィス.comからの受け売り~♪

私のような初心者にでも理解できるように書かれてあるので分かりやすい。
それにブログもあるので常に新しい情報を提供してくださるところが何とも嬉しいじゃぁないの!

「仕事とオフィスの最適化」をキーワードに話が展開するので、うちのように旦那が会社を作っちゃった立場の者には非常に参考になる情報が満載なのです。
あ、勿論私のような普通の主婦にも!

風水のお勉強をするならこのサイト。とってもお奨めよん♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年02月22日 15時56分54秒
コメント(6) | コメントを書く
[趣味のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:開運をめざして風水のお勉強♪(02/22)   しも蔵 さん
おはようございます♪
最近はネットが充実しているので、欲しい情報は探せばすぐに手に入るけど、
ビンからキリまであるから真偽を見極めるのは至難の業ですよね。
やっぱり色々回ってみるのが一番かも。
そうすれば何となく”感じる”ものはあるし。
(2006年02月22日 08時04分11秒)

Re[1]:開運をめざして風水のお勉強♪(02/22)   ことぶき03 さん
しも蔵さん、おはようございます♪
いつもコメントありがとね!!

>最近はネットが充実しているので、欲しい情報は探せばすぐに手に入るけど、
>ビンからキリまであるから真偽を見極めるのは至難の業ですよね。

初めてのことを調べようと思うと、こっちに知識があまりない分、本当に欲しい情報に到達するのは簡単じゃないよね。
で、最終的に行き着くのはどれだけその情報を発信している人を信頼できるか、になるんじゃないかなぁ、なんて思ったりするよ。

HPやブログを見てると発信者の個性が見えてくるのでそんなところを判断基準にしてる。これがしも蔵さんも仰ってる「感じるもの」なんだろうね~。
(2006年02月22日 08時45分09秒)

いつもありがとうございます。   つばめや さん
ご紹介ありがとうございます。
みなさん思っていらっしゃる通りで、
「これを買わないと地獄に落ちる!」と脅したり、
「これを買えばギャンブル運が上る!」と射幸心を煽ったりしていろいろ買わせるのは、ある意味簡単です。
でも、そうじゃなくって・・・というのがうちのサイトのポリシーです。情報は出来るだけご提供して、本当に興味を持って納得してくださった方とお付き合いして行きたいと思っています。
ただ、出会いがなければそれも始まりませんので、今はアクセスアップをどうしようか、試行錯誤の毎日です。
どうか、今後とも見守ってやって下さいませ。 (2006年02月22日 09時19分59秒)

Re:いつもありがとうございます。(02/22)   ことぶき03 さん
つばめやさん、おはようございます。
こちらこそ、いつもありがとうございます!
風水サイト、参考にさせていただいてます。
いつも勝手に紹介しちゃってスイマセン。

風水オフィス.COMのサイトポリシー、共感しました。
正しい知識をわかりやすく発信してくださるので、本当に有難いです。

これからも宜しくご指導くださいね♪ (2006年02月22日 10時42分44秒)

Re:開運をめざして風水のお勉強♪(02/22)   inmin さん
風水ってたいして興味ないし、勉強もしたことないけど、「西に黄色のも」だけは、なんとなくやってるな~。金運アップは、やっぱ欲しいもんね。
勉強して何か成果があったら、ブログで紹介してねっ! (2006年02月22日 11時41分22秒)

Re[1]:開運をめざして風水のお勉強♪(02/22)   ことぶき03 さん
inminさん、こんにちは。

>勉強して何か成果があったら、ブログで紹介してねっ!

了解~!
今、私が思うに、どうやら風水って金運だけを意識するというよりも身の回りの環境を調整して、自然との関わりや人間を見る目を養い、運気の流れをつくるところに本質があるような気がする。
ここ最近、風水サイトを見ていて思ったのはそんな事かな~。うふふ♪

(2006年02月22日 15時51分19秒)


© Rakuten Group, Inc.