1767361 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

超時空自転車通勤 ~湘南編~

超時空自転車通勤 ~湘南編~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

プロフィール

nekki5149

nekki5149

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

フリーページ

お気に入りブログ

老いては若者に従う New! slowlysheepさん

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

inatoraの投資日記 inatora2さん
年率200%の株式投資… agewallさん
株と競馬で財を成そう ハム太郎ちゃんずさん
2009.03.27
XML
テーマ:自転車(12880)
カテゴリ:自転車通勤
 午前半休で所要を済ませて根川緑道で少し桜やカルガモを見ました。
 通勤復路はケーズデンキと丸亀製麺,オリオン書房へと立ち寄りました。
 
 <元気回復していい天気>

 P1000393
P1000393 posted by (C)nekki5149

 本日は本当にぽかぽかとしてよい天気です。桜も咲いていますよ。

 こんな日はポタリングしたいですね。

 所要があったので午前半休を取得して,ついでに根川緑道へとやってきました。

 カルガモと鯉2
カルガモと鯉2 posted by (C)nekki5149

 カルガモも鯉もたくましく生きていますね。

 
 P1000389
P1000389 posted by (C)nekki5149

 下流の桜も色づいてきました。

 P1000392
P1000392 posted by (C)nekki5149
 
 来週の週末には満開でしょう。

P1000390
P1000390 posted by (C)nekki5149



 <ケーズデンキへ,家電業界は今・・・>

 一通り走行したら,出勤して午後だけ仕事をして,復路はケーズデンキへと寄り道しました。

 本日は金曜日の夜だからか,お客さんはほとんどいません。ただでさえ広いケーズの店内はガラガラでした。

 どうやら,家電量販店は,今年1月から在庫圧縮のためにメーカーからの仕入れをほぼストップしているようです。

 このため,量販店では在庫のだぶつきが解消されつつあり,大幅な安売り目玉商品はなくなりました。

 しかし,これは反面でメーカー在庫が積みあがっていることになります。

 メーカーは必死の生産調整を行いますので,デフレの進行が懸念されます。

 2月上旬から中旬が安売りのピークでした。4月以降新年度で売上が上がらなければ,かなり家電業界は深刻な状況になりそうです。

 



 そんな中,電動歯ブラシの最上位機種である【BRAUN】ブラウン 電動歯ブラシ オーラルB デンタプライド スマートガイド D305364Xをネット販売で購入してしまいました。


【BRAUN】ブラウン 電動歯ブラシ オーラルB デンタプライド スマートガイド D305364X
 
 いやはや「スマートガイド機能」という何処を磨くか指示をくれるウィンドウが付属するタイプのものを購入してしまいましたよ。

 一体必要かどうかは別として,価格.COMではこの最上位機種の方が,スマートガイド無しのタイプよりも安く売られていたため思わず購入しました。

 感想はまたいずれ・・・。

 
 <丸亀製麺の釜揚げうどん再び>

 丸亀製麺へと再びやって来ました。 


釜揚げうどん
釜揚げうどん posted by (C)nekki5149

 280円で並サイズです。

 いつもながら安い!


 野菜かき揚げ
野菜かき揚げ posted by (C)nekki5149

 130円です。
 
 この野菜かき揚げを合計しても410円です。

 ここは全てセルフですが,店内が清潔で安っぽくないので満足感が高いです。

 今日もお客さんがひっきりなしに入れ替わっていました。

 安いし満足感もあるこういうお店は繁盛していきそうです。
 

 <オリオン書房へ>

 この後,オリオン書房立川店で,最近話題の書籍を立ち読みしておりました。

 簡単なビジネス書は立ち読みで十分なんですよ。

 
茂木健一郎の脳科学講義 

 茂木さんの本が支持されているそうですが,彼は脳科学の世界では高い研究実績を出しているわけではありません。

 しかし,脳ビジネスを成功させて,一般の人に脳を意識させる啓蒙活動家としては認められても良いと思います。

 まぁあれだけ有名になったり儲かってしまったりしているとやっかまれるかもしれませんね。

 キャットアイ(CAT EYE) サイクルコンピュータ/アストラーレ8/CC-CD200Nによる走行記録です。
                   
走行距離 18.45km              
走行時間 1時間16分05秒           

積算距離 4637.6km  
    
最高速度 32.0km/h       
平均速度 14.5km/h      


ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます)
      ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 自転車ブログへ banner2.gif
お陰さまで にほんブログ村 自転車 昨日確定順位25位(通勤・通学部門位)
人気ブログランキング 自転車・サイクリング15位ですスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.28 00:05:26
コメント(16) | コメントを書く
[自転車通勤] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.