1767306 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

超時空自転車通勤 ~湘南編~

超時空自転車通勤 ~湘南編~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

プロフィール

nekki5149

nekki5149

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

フリーページ

お気に入りブログ

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

暑い! New! slowlysheepさん

inatoraの投資日記 inatora2さん
年率200%の株式投資… agewallさん
株と競馬で財を成そう ハム太郎ちゃんずさん
2009.11.04
XML
テーマ:自転車(12879)
カテゴリ:輪行
 早朝に実家から横浜経由で湘南へと戻り、自転車通勤で出社しました。左ひざに痛みがでました。

 8インチ小径車 富士山3


 <日の出の輪行>

 横浜駅
横浜駅 posted by (C)nekki5149

 早朝4:45頃 高速バスが横浜駅前に到着しました。

 横浜駅の方角に歩き写真を撮っていると車中に帽子を忘れたことに気が付きましたので取りに戻りました。バスは発車寸前でしたが間に合いました。

 相鉄線海老名行き5時21分の始発を待ちます。

 始発が発進してもまだ窓外は真っ暗闇です。

 Movatwitterでtweetしていました。

 湘南台駅に到着する直前に窓から東の空を見るとオレンジ色の朝焼けに明るく染まっていました。

 国立天文台によると11月4日(水)の日の出・南中・日の入りの時刻は以下のようになります。

 日の出 6:05
 日南中時 11:25
 日の入り 16:43

 湘南台への到着は、AM5:55ですから、日の出の10分以上前でも空はかなり明るくなることがわかりました。

 湘南台
湘南台 posted by (C)nekki5149

 日の出のころの湘南台です。


 <自走で帰宅>

 松屋
松屋 posted by (C)nekki5149

 湘南台駅にある松屋・・・。寄り道していきたいですが、弁当を持っているので我慢です。

 自転車を輪行袋から取り出し駅前から走り出しました。

 8インチ小径車
8インチ小径車 posted by (C)nekki5149

 本日は水曜日なので、途中、コンビニで休憩します。


 <膝に違和感とサイコンのモード変更失敗>

 早朝、まだ冷えた時間帯から小径車のペダルを漕いだことが原因か、左ひざに違和感が起こりました。

 それでも本日から仕事がありますから、家に到着してから少々休憩し、そのままクロスバイクに乗り換えて走り出します。

 しかし、サイクロコンピューターの自転車選択切り替えがうまく行かず、8インチ小径車の設定(周長617mm)のまま走行しました。Excelでデータをもとに700C周長(2136mm)換算へと変換できますが、総走行距離が変わってしまうので、手動で入力をやり直さなくてはなりません。

 ペダルを漕ぐ足はやはり本調子とは言い難く、力を入れると痛みがあり、力を入れなくても動かすと違和感があります。

 引地川沿いの道では、またいつもの女子高生が道を塞ぐ様に3人横一列に並進していたため通ることができません。

 駐輪場に到着して、会社まで歩く時も左ひざに痛みがあるので、ゆっくりしか歩けません。
 
 お陰で本日は勤務開始までに着替える時間が無く、ジャージ姿で朝礼を迎えましたorz…


 <富士山が美しいものの、階段が降りられないほどの痛み>

 勤務時間中は大丈夫でしたが、帰るころになると階段の上り下りに支障を来たすほどの痛みになりました。


 富士山4
富士山4 posted by (C)nekki5149

 本日は富士山が良く見えていたそうです。



 富士山
富士山 posted by (C)nekki5149


 富士山2
富士山2 posted by (C)nekki5149

 日没を過ぎた光を背にした富士山です。


 <ダイソーで温熱サポーターを購入>

 膝の痛みは自転車に乗っている間はなんとかなりますが、念のため100円ショップダイソーへと向かいました。

 サポーター各種
サポーター各種 posted by (C)nekki5149

 105円でサポーターが各種あります。
 
 温熱サポーター
温熱サポーター posted by (C)nekki5149

 今回購入したのは、遠赤外線を放射するというセラミック繊維を編みこんだものです。

 105円なら買いですね。

 
 <サイクルベースあさひでブレーキシュー交換>

 ブレーキシュー
ブレーキシュー posted by (C)nekki5149
 
 あさひオリジナルのVブレーキシュー(タイプ2)です。

 なるしまフレンドさんならTECTROのブレーキシューが350円で販売されていましたが、こちらは580円もします。

 
[あさひ]-Vブレーキシュー(タイプ1)[25038000]-[自転車][ブレーキ]

 こちらはタイプ1(480円)です。


 しかも、あさひのサイクルメイトで10%割引になるからと、取り付けまでお願いしたら、工賃を取られてしまいましたorz....

サイクルメイトでも取り付け工賃無料ではなかったのですね。
 

 昨日から本日にかけて、実家から最寄り駅まで自走し、鉄道輪行後、高速バス輪行、横浜から再び鉄道輪行し、最後にまた自走するという乗り継ぎの多い輪行をした後に自転車通勤しましたので、充実していました。ただし、眠くなりましたが・・・。


  <twitter>

 twitter上でもnekki5149でつぶやいています。よろしければクリックしてフォローしてみてください。



 CATEYE(キャットアイ)CC-RD100(STRADA)ストラーダ サイクルコンピューターによる走行記録です。

      (往路)        (復路)
走行距離 10.87km    11.81km    
走行時間 27分52秒     44分16秒       

積算距離 2253.5km   2265.3km  

最高速度 48.81km/h  29.2km/h  
平均速度 23.4km/h   16.0km/h 

 ランキング参加中。クリックご協力お願いいたします。(別ウィンドウが開きます)
      ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 自転車ブログへ banner2.gif
お陰さまで にほんブログ村 自転車 昨日確定順位32位(通勤・通学部門位)
人気ブログランキング 自転車・サイクリング16位ですスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.05 00:47:57
コメント(1) | コメントを書く
[輪行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.