1461882 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

トヨタアクア ひとすじ

トヨタアクア ひとすじ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.11.01
XML
カテゴリ:車のデータ
今日はちょっと難しい話になります。

先日、車のヘッドライトを自分で取り換えたところですが、これが車検にパスするのかどうか、調べてみました。

ヘッドライトはロービームだけの検査になっているようです。
特に注意しておかなければならないのが、「光軸」です。

検査基準は、「@自動車整備士」さんの資料を引用させていただき、
attachment1
の赤線で囲んだ部分です。

光の当たっているところと影の部分の境界のことを"カットオフライン"、通称"カットライン"と呼んでいて、この左肩上がりのラインの屈曲点を"エルボー点"と言っています。
この"エルボー点が基準の範囲内になければならない"ようです。

また下のように、カットラインが明瞭に出ないのもパスしないようです。
attachment2

正常ライトと不良ライトとの比較は下の通り。
attachment3
左側のライトのカットラインが不明瞭です。


カットラインは、対向車が眩しく感じないようにするためのものなので、必要ですね。

私の車において、LEDへ変更後のロービームの光軸が適正かどうかは、車屋に見てもらっていないのでわかりませんが、一度相談してみようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.01 09:46:28
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

ミスターマネー

ミスターマネー

Comments

ミスターマネー@ Re[1]:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) ちぃぶう427さんへ コメントありがとうご…
ちぃぶう427@ Re:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) 18年後のお孫さんに向けて、お手紙とプレ…
ミスターマネー@ Re[1]:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) canteenさんへ 長男の妻(義理の娘)が、こ…
canteen@ Re:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) 素敵なプレゼントですね。 18年後、生きて…

Category

Archives

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.