783731 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三姉妹物語 改 備忘録

三姉妹物語 改 備忘録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

キディママ

キディママ

Favorite Blog

2024年6月3日の朝食 New! 藻緯羅さん

Comments

キディママ@ Re[13]:3月のあれやこれや(03/31) ココア410さんへ ごめんなさーい 亀ど…

Headline News

2022.10.15
XML
カテゴリ:うれしい出来事

4月にお呼ばれして、美味しい料理をご馳走になり、約半年がたちました。

コロナ渦のおかげで、秋バージョンもいただける事に。

はい!今回も、運転手としてお姉さまの送迎です。

では、今回もいただいたお料理を記録しておきたい思います。



先付 焼松茸・菊菜・紅葉卸・洗い葱・酢橘・ちり酢

ま、まつたけぇーーー

焼物 無花果鳥田楽・サーモン柚庵焼・栗渋皮煮・柿鵜・烏賊紅葉和え

無花果と同じ大きさの栗にはびっくりでした

向付 鯛花造り・縞鯵花造り・鮪花造り・大葉・白髪大根・三つ葉

美くしーーー

蒸し物 土瓶蒸し・海老・鱧・松茸・百合根・銀杏・酢橘・三つ葉

松茸の土瓶蒸しなんて贅沢な物、いただいちゃって良いのでしょうか?

蓋物 鯛蒸し・瓢箪冬瓜・紅葉人参・三つ葉・瓢箪丸十・百合根・銀杏・八方餡掛け・山葵

細かな細工のあれや、これやに感動です

揚げ物 海老と大葉の春巻き揚げ・レモンの櫛切り・万願寺・輪島塩

パリッパリの春巻きあげ、大好きです

酢の物 柿釜盛り・蟹・イクラ醤油漬・卸し胡瓜・土佐酢

柿の器に卸しきゅうり!?なるほどな一品でした

汁椀 赤出汁仕立。粟麩・蓮麩・黄韮・洗い葱
御飯 白飯
香の物 胡瓜・大根・茄子


水物 梨・林檎・アイスクリーム


アイスクリームも手作りだそうで、もはや褒め言葉が見つかりません

もちろん、ぜーーんぶ、美味しゅうございましたぁー

今回はお天気が良かったので、兄弟水入らずでお話してもらおうと
食後に私たち夫婦はご近所を散策。

季節外れの暑さでしたが気持ち良く腹ごなしできました。

大きな川の近くなので、大雨の時はちょっと不安もありそうですが、大きな公園もあり、静かでいい場所でした。

そーそー、お土産までいただいて、申し訳なかったでのですが、

お土産の湯葉豆腐は絶品でして、もっと食べたーーーいってのが本心です(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.19 09:20:55
コメント(10) | コメントを書く
[うれしい出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:すごい懐石料理をいただきました Part 2(10/15)   ココア410 さん
こんにちは(*^^*)
あらまぁ、春バージョンに続き秋バージョンですかぁ!といいますか、本当に素晴らしい!!
松茸いいなぁ〜土瓶蒸しなんて頂き方知らなかったしぃー(笑)アイスまで手作りなんて、贅沢な会席料理!
是非お姉さまとお友達になりたぁーい!(爆)因みにお昼は半額弁当な我が家…(大爆笑) (2022.10.19 12:49:16)

Re:すごい懐石料理をいただきました Part 2(10/15)   ♪テツまま さん
すごい!!

そして おごりとは

盆と正月 団体できてますよ

こんな親戚欲しい~


松茸 ワタシが先月 弟のおごりで頂いたのは
のどに引っかかりそうな細さ

細工も凄いね

一万五千円で食べれますか? (2022.10.19 20:59:01)

Re:すごい懐石料理をいただきました Part 2(10/15)   luumama さん
豪華な会席!
土瓶蒸しなんて
いつ頂いたか忘れました

秋の食材を見事に創作されていますね
一万円くらいかしら?
奢りとは きっと可愛い妹のような存在なのかもしれませんね
見せて頂きありがとうございます♪
(2022.10.19 22:13:02)

Re:すごい懐石料理をいただきました Part 2(10/15)   かこちゃん818 さん
秋の懐石料理
素晴らしいです🤗🌟
プロのお仕事だから
一人あたり15000円位かな❓
こんな兄弟いたら幸せ
およばれして貰った
キディ夫妻も幸せな時間

美味しいものを
ゆったりした空間で食べると心も豊かに優しくなれますね

皆で共有出来たからこそ
一層 寛ぎ空間も
愉しく過ごせましたね🤗

まじまじと懐石料理の写真を
眺めながら味を想像してました
目の保養😉
良い写真 沢山
ありがとう🧐🤗 (2022.10.20 15:16:50)

Re[1]:すごい懐石料理をいただきました Part 2(10/15)   キディママ さん
ココア410さんへ

自宅で懐石料理って贅沢ですよねー
もうすぐコロナ渦が過ぎてしまうでしょうから、最後の贅沢ですかね
貴重な体験をさせていただきました!! (2022.10.20 17:39:53)

Re[1]:すごい懐石料理をいただきました Part 2(10/15)   キディママ さん
♪テツままさんへ

本当に!
土瓶蒸し、最高でしたー!
何日もかけて準備されるそうなので、下準備の様子も拝見したいものです
換気扇がどえらい事になっっていると、奥様が嘆いておられましたけど(笑)
1万5千円出せば、食べられますかね??
(2022.10.20 17:44:50)

Re[1]:すごい懐石料理をいただきました Part 2(10/15)   キディママ さん
luumamaさんへ

土瓶蒸し。。。記憶にないので、多分初めてです
松茸にそんな価値を感じた事がなかったですが、ちゃんと料理してあげると美味しいんですねー

料理人だった弟さんが今やご趣味で料理されていて、
ご自宅でご馳走になるので、お金をお支払いするわけにはいかないんです。
私も手作りの品を持参しましたが、対価には程遠いです(笑)


(2022.10.20 17:52:27)

Re[1]:すごい懐石料理をいただきました Part 2(10/15)   キディママ さん
かこちゃん818さんへ

器の保存が大変だと、奥様が嘆いておられました。
うちにあるような、重なる食器とは違うからねー
まだまだ増やそうとするのを必死で止めているそうです(笑)

普段食べない、いえ、食べられない物を食べる機会をくれた
ご近所さん、もっと大切にしなくっちゃだよねー (2022.10.20 17:58:54)

Re:すごい懐石料理をいただきました Part 2(10/15)   黒猫とむ さん
素晴らしいですね
こんな腕持っていて リタイアされているのですか

15000円でも
どうなのでしょうか

こういうお料理だすところは
ネームバリューでもお金取るし
お着物など召されて 優雅に 食したいですね (2022.10.20 20:48:34)

Re[1]:すごい懐石料理をいただきました Part 2(10/15)   キディママ さん
黒猫とむさんへ

お返事が遅くなってしまい、ごめんなさい
そーなんです!まだまだ、稼げるのにもったいないですよね
料理は趣味だそうです
料理下手な私としては、限りなく羨ましいです(笑) (2022.10.28 14:58:56)


© Rakuten Group, Inc.