301954 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

K-Style

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
June 13, 2011
XML
カテゴリ:日々


これでスッキリ元気♪


最近、毎朝こんなジュースをいただいてます。


最近の朝はこれ!


そして今や私のみならず、我が家のブームに。(40代じゃない人もいますけど…)


最初はダイエットに用いていた美腸度UPの栄養補助ジュースでしたが、

普段の朝もこれだけで満足できるよう、少し改良してみました。

ちなみにダイエット用もこちらも豆乳独特の味はしません。しないと思います。


ストローで飲むことによって顔の筋肉も引き締めようというささやかな期待を込めながら。。。^^;



材料と作り方はこちら↓↓↓




高地栽培 厳選バナナ『甘熟王』 1カット5本

バナナ1本



スーパー栄養バランスの玄米全粒粉【シガリオ/ホロニックスフード】
リブレフラワー カルシウムミックス

リブレフラワー 大さじ1~2



スゴイダイズまるごと大豆使用で栄養価も抜群【濃さが違う!】
スゴイダイズ125ml 1ケース(24個入) 大塚製薬

スゴイダイズ 1パック



砂糖不使用。ほのかな甘みのプロバイオティクスヨーグルト明治プロビオヨーグルトLG21

LG21 1コ



サクラ印 北海道てんさいオリゴ / サクラ印★税込1980円以上で送料無料

オリゴ糖 大さじ1



これらをミキサーに入れて、ガガガッーーーーーーとかけるだけ。

大きなバナナ1本とリブレフラワーを大さじ2杯入れると更にトロリとして、

吸う力がいるので頬のトレーニングをするにはこの位のかたさの方がいいのかな?と思います。


冷たくしなければ、胃潰瘍や十二指腸潰瘍時の栄養補給としてもおすすめです。


こう見えて、結構美味しくてハマります♪


ご興味のある方は是非お試しくださいませ~^^



追記:濃度の違いを知りたいと問い合わせがありましたので比較してみました。↓↓↓


濃度比べ


向かって左がリブレフラワー大さじ2、右がリブレフラワー大さじ1を入れましたが、

画像ではほとんど分かりませんね。。。(>_<)

若干、左側の方が色が濃い…どちらもストローをさすと立つ程度の濃度があります。

娘曰く、「リブレフラワー大さじ2を入れた(左側)方はスプーンですくって食べてもいいぐらい。」と、

そして娘は大さじ1の方が好みのようです。



バナナはこれ位~


バナナはこれぐらいシュガースポットの入ったものを使うと甘さも丁度よく、栄養価も高くなります。


また、明治プロビオヨーグルトLG21の加糖されているタイプを使われる場合、オリゴ糖は控え目に。

私は加糖入りですとオリゴ糖は入れなくてもよい位の甘さになってしまうので↑を使用しています。

勿論、他のヨーグルトでも構いません。但しLG21を使用される場合、空気に触れると菌が消滅し易い

らしいので、開封後は早めにいただくようにして下さいね。


豆乳もお好きなもので構いません。

豆乳によって少しずつお味が変わるので、好みのものをみつけるのもまた楽しいかと思います。

では、どうぞ朝の健康ジュースをお楽しみくださいませ。<(_ _)>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 14, 2011 10:45:33 AM
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.