496435 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

2男2女☆4人の子育て日記

2男2女☆4人の子育て日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jan 31, 2010
XML
カテゴリ:パン作り
最近の我が家のお気に入りは、ハード系の生地に甘納豆と栗を入れたパン。
旦那には彼の好物のジャンボレーズンを・・・  


      小豆&栗

フワフワなパンもおいしいけど、こういうかみ応えのあるのが私は大好き。

カイさんのお気に入りは、ベーコンエピ

      ベーコンエピ

 お店で買うと、こしょうがふられていたり、ベーコンが添加物多そうだし、味が濃いので苦手失敗

 安心できる食べ物を・・・と思えば、やっぱり自分で作るのが一番!

 そういえば、昨年の節分の日にカイさんは学校で給食を食べた後アナフィラキシー状態になり大変なことになったっけ・・・

 今年も似たようなメニューだったので、欠食届けを出しました。

 アレルギーがあると、色んなことに気をつけていけるから良かったと思う。
きっと何もない状態なら何も考えずに、お菓子でも添加物だらけのものでも何でも食べさせていたかもしれない。
 衣服にしても、洗剤にしても。

 よく姑には「何でも食べられないから可愛そう」とか言われるけど、全然かわいそうじゃない。

 選んで良いもの、そうでないものを見分けられる力をつけられるし、お味噌汁1つにしてもだしの素で作ったらすぐばれるし、インスタントの味にはすごい敏感。 
 もちろん、添加物にも敏感。

 そういう本物を見分けられるようになれるなんて最高だと私は思う。

 
 だが・・・最近、国産小麦の価格がすご~く値上がりしているので辛い・・・泣き笑い

 またそろそろ小麦がないし、バターのストックもなくなりつつあるので注文しなくては・・

  小麦はやっぱりいつもの北海道からのめぐみ


 小麦だけでなく、ついでにお砂糖などもパン用に購入しています。 
スズラン印 北海道産 上白糖 1kg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 31, 2010 09:40:30 PM
コメント(0) | コメントを書く
[パン作り] カテゴリの最新記事


PR

Profile

@みちさん

@みちさん

Comments

坂東太郎9422@ Re:学校給食  「宜保律子 ~多様な食の体験を ~ 」に…
なぎこっち@ Re[1]:最悪・・・(11/22) pyonky1009さん ちょっと色々ありまして・…
pyonky1009@ Re:最悪・・・(11/22) どうしたんですか~~ 子育て向いてないな…
pyonky1009@ Re:今どきの子供達ということなのか?(06/14) 早朝(?)よりの応援、お疲れ様でした! で…
なぎこっち@ Re[1]:大量焼き。(12/31) 茶々2さん あけましておめでとうございま…

Calendar

Category

Freepage List

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.