137453 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りら

りら

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 13, 2006
XML
カテゴリ:自分で作る
オーストラリア大使館商務部のウェブサイトで「レア・ヤーンズ」を見つけました。
羊をいじめない、できるだけ環境に配慮して加工する、を実現した毛糸です。

詳細は商務部へ、とあったのでメールを送ったのですが、その対応ののん気なこと。
さすがオーストラリア(?)ですが、ここは日本だし担当者も日本人でしょうに。

まあそれはおいといて、届いた回答は『以前輸入していた人の電話番号』だけ。

商務部の担当者はそれしか知らないの?
もっと熱く語ってくれるかと思っていたのになあ。
それで「詳細はお問い合わせください」って、どうだかねえ。
あ、また愚痴ってしまいました。
お役所相手だとつい...

結論、

今、日本では手に入りません。

『以前輸入していた』という方にお電話しました。
すると、

*高い(大手ブランドの'高級糸'より少し高いくらいですけど)
*ロットによって色が違い過ぎ、足りなくなって買い足すことができない

というような理由で販売を引き受けてくれるところがなかったとか。

これはね、完璧に売る側の理由なんですね。

手編み愛好者の皆様、
羊と環境にやさしい毛糸が欲しい、とお店に要求しましょう。
ニーズがあれば売ってくれるようになるでしょうから。

有機野菜も最初は高くて、農家ですら「そんなもん、作れない、売れない」と言っていたのですよ、ついこの間まで。
今じゃ、あっちもこっちも有機有機、って(これも問題ありですが)

言いたいことは、毛糸も、しぶとく訴え続ければ、だんだん変わってくるはず、と。

今年はとりあえずオンラインショップで買ってみることにしました。

http://www.rareyarns.com.au/

ご興味のある方は、ぜひ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 13, 2006 12:16:46 PM
コメント(0) | コメントを書く
[自分で作る] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

小早川家の秋★午前十… New! 天地 はるなさん

袋田の滝にやって来… New! 為谷 邦男さん

のんびりうさぎカフェ 13うさぎさん
アトリエ  Feel...… 喜び&楽しみ☆さん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん

コメント新着

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
りら88@ Re[1]:tomatoes(10/19) happa615さん >ご無沙汰してます。 こ…

日記/記事の投稿

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.