どんぐり日記

2008/05/20(火)17:37

ローフード教室 2008年5月 暑くなってきたので生がおいしい♪

ローフード(7)

楽しい1日。 今日は先日行った5月のローフード教室のお料理をUPします 作ったのは・・・ ・ズッキーニのフィットチーネ ・カシューナッツサラダ ・パワーサラダ ・アイスボックスクッキー もう暑くなってきたので、全て生です。 お教室では季節に合わせて、生食+マクロビだったりします。 (冬はマクロビ加熱食が半分くらいかな) いくらローフード教室といっても、全部生食だと冬はつらいですから~ とは先生の弁。 ゆるい感じの先生で、いつもとってもチャーミングなのです。 今回作ったのはこちら。 ズッキーニはパスタ型になるスライサーでちょちょいと パスタの形状にスライスできるのです! う~~台所の収納スペースがあれば、パスタスライサーとっても欲しい・・・ 今日は薄い平らなパスタ状にスライスしましたが、 なんと普通のパスタ状にもできるらしいです。 パワーサラダをアップで写すとこんな感じ・・・ お野菜のほとんどが先生のご自宅の畑やご近所の方が育てた 無農薬野菜だったりします 久しぶりの生食でパクパク アイスボックスクッキーはついに写しそびれちゃいました。 パクパク・・・ ちなみに4月のお料理教室のメニューはこんな感じでした。 (Upするの忘れてました・・・) マフィンやパン以外全て生です。 メニューはタコライス風サラダにキャベツのフルーツサラダ、 ガスパチョ、野菜マフィン 先生が買ってきてくれる「松井堂」のパン"Stay Slim"と一緒に食べます。 色々体にいい素材が入っていて、だんだんハマってしまう味なのです。 実はこのパンが楽しみの一つだったりもして・・・。 野菜マフィンはとっても簡単なのに素朴でおいしい♪ スライスしてあるパンは先生のお手製パンです。 ヘーゼルナッツペーストを塗って・・・パクパク・・・ みんなもう、とまりません・・・。おいしーーーーい!! 毎回「ごちそうさまでした~」といって帰宅してしまう・・・。 あ~体すっきりデス。 お土産にご近所の方の作った無農薬ほうれん草とタマネギを いただきました。 早速サラダをつくるぞ~~~ 先生、、、いつもありがとう!!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る